「青海」と「青梅」を間違えたというツイートが話題になっています。このほかにも間違いやすい駅、トラブルになりやすい駅はあるのでしょうか。鉄道に詳しい野田隆さんにお話を聞いてみました。
たとえば「浅草駅」です。「東武線」「東京メトロ」「都営浅草線」の浅草駅は隣接していて、乗り換えも可能なのですが、つくばエクスプレス(TX)の浅草駅だけがかなり離れていて、歩くと10分ほどかかるところにあります。乗り換えるなら、銀座線の田原町駅のほうが近いくらいです。
間違いやすいといえば、副都心線の「雑司ヶ谷駅」。駅を降りて地上に出ると目の前に都電荒川線が走っていますが、目の前にある駅は「鬼子母神前駅」です。都電に一駅乗らないと都電雑司ヶ谷駅にはたどり着けません。都電雑司ヶ谷駅で降りて地下鉄雑司ヶ谷駅を探しても見つからないんです。同じ「雑司ヶ谷」を名乗っていても違う場所にありややこしいですね。都電の一駅は短い距離なので歩けば何とかなるとは思いますが、罪作りな駅名です。
間違いやすい駅名、離れているのに同じ駅名、というのは関東だけでなく、全国にもたくさんあるようで…
意外かもしれませんが、福岡市(九州)にJRの福岡駅はありません。博多駅です。西鉄福岡駅、JRの南福岡駅はありますが、JR系の福岡駅となると、あるのは富山県。少し前まではJR北陸本線の駅でしたが北陸新幹線開業後は、第3セクターあいの風とやま鉄道の駅です。
東広島駅は広島県内にあり山陽新幹線の駅ですが、北広島駅は北海道にあり、札幌から新千歳空港に向かう快速が停車するJR千歳線の駅です。東長崎駅があるのは長崎県ではなく西武池袋線の池袋から各駅停車に乗って2つめの駅。
菊川駅は都営新宿線(江東区)と東海道本線(静岡県)にありますし、大手町駅は東京都の千代田区と愛媛県松山市の伊予鉄道に2つあります。
地名と駅名が一致していなかったり、同じ駅名がまったく別の場所に存在していたり……。間違いやすい駅はこのほかにもたくさんありそうですね。