いま、問題となっているのが孤独と絶望をかかえた高齢者たち。貧困が原因で心の余裕をなくし、万引きなどの犯罪に走るケースもあるようです。豊かな老後をおくるために、知っておくべき現実と対処法とは。
■「心の貧困」が支配する絶望老後
50代の息子と同居している83歳のある女性は、閉店時間や賞味期限が近づくと惣菜や弁当、生鮮食品などに貼られる「割引きシール」を悪用する。なんと通常単価の商品に貼り替えていたのだ。わずか数十円を節約するために、手の込んだ手口を思いついたようだ。そして、経験の浅い女子高生のバイトと思われるレジに並んで会計しようとして捕まった。
生活の貧しさよりも心の貧しさや隙間を埋めるために万引きする老人が増えているのだとか。年金だけでは足りない生活費を少しでも節約するために…というのは口実かもしれません。
もっと詳しく知りたい方はコチラ>>“割引きシール”を悪用!「心の貧困」が支配する絶望老後。Gメンが明かす老人万引きの実態とは?
■不倫がきっかけで転落するケースも
離婚時の慰謝料相場は結婚5年未満だと193.1万円だが、15年以上~20年未満で約534.1万円、20年以上で699.1万円と跳ね上がります(厚生労働省「人口動態調査統計」)。もちろん、ケース・バイ・ケースで慰謝料を払う側の年収や職業、年齢によっても金額は変わりますが、婚姻期間が長くなるほど、慰謝料は高額になる傾向があるのは確かです。
危険なのは慰謝料だけではないのだとか。熟年離婚が“下流老人”のきっかけになりうるという指摘もあるようです。いったいその理由とは…?
もっと詳しく知りたい方はコチラ>>不倫きっかけで“下流老人”へ転落するケースも。問題は慰謝料ばかりではない!
■どうすれば定年後も仕事ができるか
シニアの方々のこれからの仕事に対する考え方を聞いていて思うのは、とにかくニーズや希望の個人差が大きいということです。片手間でいい人からがっちりフルタイムの人まで、お金じゃないと言いながら、まあまあお金の話だったり、他にも時間や場所、仕事内容など、いろいろ組み合わせが複雑で、希望通りになる人は、たぶん一握りもいないでしょう。
定年後も仕事ができれば、少なくとも極端な貧困は避けることができます。とはえ、仕事の依頼や紹介が集まってくる人と、そうでない人の間には、かなり大きな差があるようです。
もっと詳しく知りたい方はコチラ>>定年後、仕事が「選べる」シニアに共通していること