今回は国語の問題です。
海外から入ってそのまま定着した言葉を外来語と言います。
画像の6つの外来語のうち、欧米の言葉が元になっているものをすべて選んでください。
■答え
答えは……「A.かるた」「D.ランドセル」「E.天ぷら」「F.じょうろ」です。
かるた、天ぷら、じょうろはポルトガル語が由来で、16世紀後半に日本に入ってきた外来語です。
かるたは「カード状のもの」を意味するcarta(カルタ)
天ぷらは「調理」を意味するtempero(テンペロ)
じょうろは「水が出るもの」を意味するjorro(ジョッロ)
が語源とされています。
ランドセルはオランダ語由来の言葉で、幕末に入ってきたランセルという軍事用のかばんが元になったと言われています。
コンロ、ヤカンは中国から入ってきた漢字が元になっています。漢字ではそれぞれ焜炉、薬缶と書きます。
こちらの問題は、書籍書籍『クイズ! あなたは小学5年生より賢いの? 大人もパニックの難問に挑戦!第5弾』を参考に出題しています。
書籍では、ほかにも国語、算数、理科、社会、音楽などなど……たくさんの問題が載っています。
類似問題や周辺知識を得られる解説も充実しているので、興味のある方はぜひ見てみてくださいね♪