"仕事ができる人" の基準は、仕事量をこなすのではなく「上手く仕事を○○できるか」が試される?!
コラム
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
安斎 響市 @転職デビル (@AnzaiKyo1)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
仕事ができる人かどうかの基準に「上手く仕事をサボる能力があるか」は確実に入ると思う。周りからの依頼を全部受けて、全てのメールに即レスして、膨大な仕事量をこなすのは、仕事ができる人ではなく単なる「社畜」。長時間働いて結果を出すのは誰にでもできる。大事なのは、仕事を選んで捨てること。
— 安斎 響市 @転職デビル (@AnzaiKyo1) November 30, 2022
"仕事をサボる能力" たしかに大切かもしれませんね。
もちろん、やるべき責務を果たすのは当たり前に必要ですが、何でもかんでも時間かけてやるのは違う気がします……。
必要な業務なのかどうか、優先順位付けや取捨選択することって、仕事をスムーズに進める上で重要ですよね!
さらに、仕事を上手くサボる人って、効率よく進められる人なのではないかと思います。
だからこそ、結果「上手く仕事をサボる能力」のある人は、仕事ができる人なのかもしれません!
こちらの記事もおすすめ!