【猛暑日】東京地方に今年初の熱中症警戒アラートが! 熱中症対策をまとめてみた

コラム

citrus 編集部

 

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。

 

「熱中症警戒アラート」が話題となっています。

 

 

■熱中症警戒アラート、なぜ話題に?

 

暑さ指数が "33" を超えると予想されるときに発令される熱中症警戒アラート。

 

アラートが発令される日は熱中症になりやすく、救急搬送者数が多くなる傾向があります。

 

本日、関東で今年初となる熱中症警戒アラートが発表されたことで話題となったようです。

 

 

■熱中症対策、ポイントをまとめてみました!

 

じつは、熱中症は気温などの環境条件だけでなく、人間の体調や暑さに対する慣れなどが影響して起こります。気温がそれほど高くなくても、日ごろから注意が必要なんです!

 

一番は暑くなり始めの時期から適度に運動し、普段から暑さに備えておくことが重要なんだとか。

 

とはいえ、今それを言われても困ってしまいますよね。

 

ということで、猛暑日を乗り切るための、熱中症対策のポイントを調べてみました!

 

 

【こまめな水分補給】

 

基本的なことですが、喉が渇いている時点ですでに軽度の脱水症状。水分補給は喉が渇く前におこないましょう。特に子供や高齢者の場合は要注意!

 

1時間半~2時間おきを目安とし、200ml程度の量をこまめに飲むとよいでしょう。勢いよく飲むと十分に吸収されないおそれがあるので、ゆっくりと飲みましょう。

 

【セットで塩分も忘れずに】

 

汗をかくと失われるのは水分だけではなく、塩分(ナトリウム)も同じ。水とセットで塩タブレット等を補給しましょう。

 

水だけを飲んでしまうと、体内のナトリウム濃度が下がってしまい、身体はこれ以上ナトリウム濃度を下げないために「水を受け付けないよう」命令を下してしまいます。猛暑日は特にお忘れなく!

 

【マスクはできるだけ外す】※屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合

 

感染症対策としてマスクをつける方も多いですが、猛暑日は要注意! できるだけ着用が必要ない場面ではマスクをはずしましょう。

 

【外出や運動はなるべく控え、暑さを避ける】

 

ついつい、「この程度の暑さなら大丈夫」とガマンしてしまいしがちですが、無理は禁物です。不要不急の運動は避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしましょう。

 

【睡眠環境を快適に整える】

 

エアコンや扇風機を適度につかい、環境を整えることで、寝ている間の熱中症を防止しましょう。同時に、良質な睡眠をとることで、翌日の熱中症を予防できます。

 

 

■みんなの熱中症対策は?

 

熱中症対策についてアンケートを取ってみたところ……。

 

ツイナビ調べ n=244)

約4割が「扇子・うちわ」と回答しました。通勤・通学鞄にも楽々入る扇子は特に便利で人気のようです。

 

二番目に多いハンディファンも、最近駅で見かけない日はないくらい主流になってきましたね~。

 

それぞれの熱中症対策で、この夏の猛暑を乗り切りましょう!

 

最後に、「熱中症警戒アラート」についてより詳しく知りたい方は、こちらのリンクから!

 

参考:

全薬グループ「正しく知って乗り切る水分補給のコツ

熱中症ゼロへ「熱中症について学ぼう:予防と対策

神奈川県ホームページ「みんなで熱中症対策!知識を持ち行動することで、防ぐことができます

大塚製薬「熱中症からカラダを守ろう
2023年7月10日

こちらの記事もおすすめ!
熊に勝った男性にインタビューするうちにわかった衝撃の事実とは…「まさかのw」「見慣れた光景」

熊に勝った男性にインタビューするうちにわかった衝撃の事実とは…「まさかのw」「見慣れた光景」

ページトップ