お仕事あるあるからギャグまで! 働く人々にまつわるエッセイ&ギャグマンガ5選

コラム

citrus 編集部

 

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。

 

今回は過去話題になった記事から、「仕事にまつわるクスッとネタ」をまとめてお届けします。

 

(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)

 


 

①募る週休3日への夢、その裏で……。

 

 

 

3連休の功罪…喜びと反動のギャップに「激しく同意」「共感しかない」

 

庶民にとっては、有難いことこの上ない3連休。

 

その一方で、翌週の休みが物足りなく感じてしまうことも……。

 

働く人なら文句なしに共感できる日常の1コマです!

 


 

②仕事に対する気持ち、入社当初と今ではどう変わった?

 

 

 

「この業界、いかれてる」そう思っていたのに…入社当時と現在のギャップに「慣れって怖い」

 

人によっては、全く未知の業界に就職することもありますよね。

 

あまりに自分の価値観とかけ離れすぎていると恐怖さえ感じるものですが、いざ時が経ってみると……? 

 

あるあるなエピソードに「うんうん」と頷けること間違いなしの一作です。

 


 

③接客業には、面倒なお客様は付き物?

 

 

「一円まけて」面倒くさい客に機転を利かせたら…「面白い」「私もやれば良かった」

 

接客業をしていれば、誰もが1度は面倒なお客様に当たるもの。

 

そんな時、店員側はいったいどうすればいいのでしょうか?

 

今作のお手本のような解決策を見れば、ヒントが見つかるかもしれません。

 


 

④仕事のできるフリーランス女子飲みで、知的美女たちの心を射止めたのは……。

 

 

知的美女が語彙力0へと変わる瞬間とは?「好感しかない」「人類みな平等」「美味しいは正義」

 

知的美女だらけのフリーランス女子飲み会。

 

選ばれし女たちの心を射止めたのは、とても意外なある存在だったのでした……。

 

天上人だと思われた彼女たちのギャップに、思わず親近感が沸いてしまう一作です。

 


 

⑤たゆまぬ企業努力の果てに……?

 

 

もしも伝説の魔剣に廉価版が登場したら?「たゆまぬ企業努力」「それもう廉価版ちゃう」

 

コストパフォーマンスは企業努力が現れる最たる部分。

 

ファンタジーの世界でもそれは同じようで……。

 

『伝説の魔剣』、まさかの廉価版の性能にツッコミたくなること間違いなしです!

 


 

 

いかがでしたか?

 

citrusでは、ほかにも様々なコラムやクイズを掲載しています。

 

気になる方は是非ご覧になってみてください。

こちらの記事もおすすめ!
好きな『ガ〇ダム』の次回予告といえば? 激しいネタバレに「え?」「懐かしい」「分かりみが深い」

好きな『ガ〇ダム』の次回予告といえば? 激しいネタバレに「え?」「懐かしい」「分かりみが深い」

ページトップ