朝イチのメールチェックはNG!? 残業が多い人にありがちな「ザンネンな仕事術」とは

コラム

citrus 編集部

「働き方改革」が叫ばれる中、少しずつ仕事への意識が変わってきている一方、まだまだ残業が減らないと悩んでいる人も多いことでしょう。残業が減らないのは、会社のせいではなく、あなた自身の仕事の仕方に問題があるのかもしれませんよ。

 

 

 

■朝イチのメールチェックはNG!?

出勤してすぐの時間帯、すなわち午前中にメールチェックをしている人は多いだろう。しかし、これは非常にもったいない時間の使い方だ。メールの内容確認や返信に時間をとられて、通勤中に立てていた理想的な1日の計画を台無しにしてしまうばかりでなく、物事の決断や記憶学習に適した“脳のゴールデンタイム”をみすみすムダにしてしまっているからである。

「目覚めてから2時間後までに重要な決断をし、3時間後には記憶力を要する仕事に取り組む。そして起床から4時間後に最も重要な知的作業など、その日のメインイベントにとりかかる」これが理想のタイムスケジュールなのだとか。睡眠と仕事効率の関係についてもご紹介します。

 

 

もっと詳しく知りたい方はコチラ>>朝イチのメールチェックはNG! せっかくの脳のゴールデンタイムがムダに!?

 

 

 

 

■「なる早」「今日中」もNGワード

仕事において「なる早」「今日中」という締め切りの設定は危険だ。なぜなら、こうした“あいまいな締め切り”は、何も決めていないのも同然だからである。

 

著者は、仕事ではこうしたあいまいな表現を使うのではなく、誰もが共通理解を得られる“時間・時刻”という尺度で締め切りを設定すべきだと説く。これはすぐに活用できそうなアイディアだ。

限られた時間の中で高い成果をあげる人が評価されるようになる時代、求められるのは仕事効率のアップ。いくつものプロジェクトを平行して手掛ける筆者が教える段取り術とは…。

 

 

もっと詳しく知りたい方はコチラ>>ジタハラに負けず定時に帰りたいならば、「なる早」「今日中」はNGワード!

 

 

 

 

■8割の仕事を2割の時間で終わらせる

例えば締め切りまで10日間の仕事を振られたら、最初の2日間で全体の8割を終わらせてしまえばいいというのだ。

 

まずは納期に間に合わせるためだけのクオリティの低い仕事を避けられること。そして実際に取り掛かってみないとわからない困難が、早い段階であぶりだせること。最初の2割の時間で8割まで進めば、残りの時間でゆっくりと仕事の完成度を高められる。もしも8割まで進まなかった時には、早めに納期の延長を相談することもできる。

締め切りに遅れるかもしれないというプレッシャーに苦しむ必要がないこともメリットです。とはいえ、人間の集中力には限界があります。筆者が集中力を高めるためにしている工夫についてもご紹介します。

 

 

もっと詳しく知りたい方はコチラ>>8割の仕事を2割の時間で終わらせる……超速時間術であなたの仕事と人生が変わる極意

こちらの記事もおすすめ!
マンガやTwitterで見かける「我が手に宿りし○○」のような "し" の表現に違和感が…その指摘に納得の声

マンガやTwitterで見かける「我が手に宿りし○○」のような "し" の表現に違和感が…その指摘に納得の声

ページトップ