うつも腰痛も…あなたの心身の不調は食事で改善できる!?
身体や心のなんとなくの不調から、日常生活に支障をきたす体の痛みや「うつ」……。実は正しい「食生活」をすることで改善できるかもしれません。
■コンビニ食ばかりの人に多い!? 「栄養型うつ」
女性は生理が始まったときから鉄欠乏の状態で、それが高じてしまうと、うつ症状のような形で出てしまうそうです。
例えば、爪のアーチが少なく柔らかい・割れやすい、夕方以降に足がムズムズする、あざができやすい、乾燥肌、注意散漫で多動、冷え性・疲れやすい、やる気が出ない…といった項目が多く該当する女性は、「テケジョ(鉄欠乏女子)」=「鉄欠乏うつ」を疑ってみた方がいいそうです。
さらには、一人暮らしでコンビニ食ばかりの学生世代に多い「Bタンパク欠乏うつ」、日傘・アームカバー必須の紫外線カット女性に多い「ビタミンD欠乏うつ」などもあるようです。
もっと詳しく知りたい方はコチラ>>コンビニ食ばかり、疲れやすい…食生活が原因の「うつ」、その症状と対策は?
■食事中にテレビを消せば、心身ともに健康状態がよくなる!?
以前からテレビを見ながらの食事は行儀が悪いと言われてきました。
テレビを見ることと食事を摂ることの2つを同時に行うのは、行儀が悪いという人もいますが、堅物な栄養学的な言い方をすれば、テレビを見ながら食事をすることで食事に集中できず、食物がうまく消化・吸収できないために、身体にも悪影響を与えてしまいます。
テレビだけでなく食事中にスマートフォンに夢中になっている人も要注意なのだとか。目の前にいる人との会話を楽しみながら食事をするのがよい、その理由とは。
もっと詳しく知りたい方はコチラ>>行儀だけじゃない!? 食事中のテレビやスマホ、栄養学的にみても悪いってホント?
■「血中のビタミンC」と「腰痛、肩こり」との意外な関係
腰痛と栄養不足に、何らかの関係があるのでしょうか?腰痛は世界中のたくさんの人達が苦しんでいる疾患で、様々な研究が行われています。そのなかで、腰痛と栄養に関する研究もいくつか報告されています。
腰痛と栄養の関連性について、科学的な根拠が証明されつつあるとのこと。では、どのようにビタミンCやDなどの栄養素をとればよいのでしょうか?
もっと詳しく知りたい方はコチラ>>ビタミンCで腰が軽くなる? 腰痛と栄養の意外な関係