「産後幸せでいるためには…」現代社会に多い産後の ”孤" 育てに関する投稿に共感の声集まる
ヲポコ 魚人系さんと他9,999,999人がいいねしました(@wopocco)さんの「孤育て」についてのツイートが話題を呼んでいます。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
子ども産まれたばかりで幸せなはずなのに…という意見を見ると「産後幸せでいるためには家事育児を当事者意識を持って全て肩代わり出来るほど動いてくれて辛い気持ちに寄り添える夫もしくは親戚、親友がいることなんだけど現代ではこれが難易度SSS」と知られてなさすぎるなと思う
孤育ては誰もが辛い
— ヲポコ魚人系さんと他9,999,999人がいいねしました (@wopocco) September 27, 2020
子育てを母親ひとりでするなんて、想像をしただけでも物凄く大変です……。
このツイートに同意する方から多数のコメントが寄せられました。
完全同意です
私は2年前に年子の2人目が産まれて1ヶ月後に(私の意志で)里帰りから夫の転勤先に引っ越し、知り合い皆無、預け先皆無、夫激務のトリプルコンボで見事に鬱になりました
あのとき本当に親身になってくれた横須賀の保健師さんには感謝しかありません
本当にしんどかった
— サヨ (@sayopika) September 28, 2020
すごいわかります!!!!
我が家は母亡くなり、父はとんだ甘ったれで法事は産後2か月の私が仕切ってやりました。
親戚も可哀想だのなんだのいう割に一切手伝わず、旦那と幼馴染が支えてくれました。
難易度SSSに激しく同意です
— まみむめ (@DIhrMTvOb5PPT89) September 27, 2020
一人で抱え込まず、周囲に頼る・サポートがどれだけ大事なことか。
母親が子供の全てを背負っていればいるほど幸せが遠いです。想像していた楽しい子育てと真逆な毎日。周りのサポートがあっこそ、幸せを噛みしめる事ができると思います。幸せだなぁと思うには心と体に余裕がないと
— もん (@mooooonu_u) September 27, 2020
子育ては辛い事が多いと聞く。
24時間365日休み無し。
突然に具合が悪くなったり、火が付いた様に泣き出して何をしても泣き止んでくれなかったり。
言葉が通じない次元の違う人間の命を預かる重みを、産後の体調・精神不安定な母親1人で上手く行く方が奇跡的だ。
周りの協力は必須だし当然だと思う。 https://t.co/jE3TD4jk2t
— 福さん命❗️ (@xhBDSMbb2XR2ui0) September 28, 2020
また、最も大切なことは子育てを「当事者意識」を持って一緒にしていくという考え方。
"当事者意識を持って"
ってとこ。ホントに大事。俺はサポートだの母ちゃんが無理な時だけやるとかじゃないの。"手伝う"って意識がそもそも間違ってるの。辛い時幾度となく
「私だけの子供じゃねーんだよ。うちらの子供なんだよ‼️」って何回もゆってたな。今は「あれ?あなたってパパでした⁉️」w https://t.co/dNOdIjpXuD
— ジョスー.K (@K23098833) September 28, 2020
そして、ヲポコ 魚人系さんと他9,999,999人がいいねしました(@wopocco)さんは子育てについてブログでまとめています。
ぜひこちらも見てみてはいかがでしょうか。
何度でもこの漫画周知させて貰うけど、孤育てしてるとママの中に #産後鬼 がやってきて、週に1度一人時間を取らせるなどのフォローを入れないまま放置してるとクラウザーさん化して生涯根に持つので、子育てしてる人に必要なのは周りからのサポート!そして一人時間の確保!https://t.co/pkdqkyoa7n
— ヲポコ魚人系さんと他9,999,999人がいいねしました (@wopocco) September 27, 2020