「SNSに向いていない人は、誹謗中傷されて落ち込む人ではなく○○な人」考えさせられる投稿に共感の声
Influencer侍(@Influen01014380)さんの「誹謗中傷」に関する投稿が話題になっています。
『誹謗中傷されて落ち込むようなヤツはSNS向いてないよ!』これは間違えてる。誹謗中傷するようなヤツがSNS向いてないんだよ。仕事や学校もそう。人より少し心が弱い人が『へたれ』と切り捨てられる。世間一般の“耐性”の基準が高すぎるんだ。もっと寛大な世の中にしていこう。俺はSNSでこれを広める。
— Influencer侍⚡️ (@Influen01014380) January 8, 2021
なるほど。
これには共感の声が寄せられました。
同意、同感です❗️✨
— 春夏秋冬。。アニマルラブ (@Animalrockslove) January 8, 2021
ホントその通りで、誹謗中傷する人こそ
SNSをやるべきではない
— 青髪ユジンが世界を救う話 (@IZ_04line) January 8, 2021
賛成します。
素敵なコメント多いですね。
注意喚起には気を付けないと、〇〇警察が来てさらに炎上とかなるので、自分はユーモアを身につけたいものですわ〜
— hideta (@HidetaTodo) January 9, 2021
被害者側、弱い側が責められるっておかしいですね。
海外では、いじめは加害者側が精神的に病んでいて、病院で診察を受けたほうがいいという風潮があるため、いじめられた側がその後も堂々と生きていける。日本ではいじめられるほうが悪いという風潮が少なからずあるため、いじめられると学校に行きにくくなるという不思議なことが起きる。
— もも@きょだいなパン (@obv326363cj132v) January 8, 2021
「もっと強くなれ」じゃなくて、弱い人、強くなれない人がいるんだってことを理解してほしいなと思います。
相手を思いやる、お互いに優しい社会を作りたいですね。
— まなべ りょうえ (@manaberyoe) January 8, 2021
また、このような声も。
誹謗中傷も内容によると思いますね。ネットには色んな方いますしね。極論、嫌なら見なきゃいいし、SNSはいい面もあれば悪い面もある。それを分かった上でやるべきだと思う。
— あっちゃん (@aozora8ay) January 8, 2021
どっちも向いてないかもね
— セロトニン オキシトシンドーパミン (@bWNbw965JNr6aoD) January 8, 2021
現実的な話をしたら誹謗中傷は無くならないと思う。
誰かに対して腹が立つ事があったらアイツむかつくって思ったり口にする事ってみんなとは言わないけど割と多くの人が経験してると思う。
誹謗中傷ってそういう事の延長線上にあるから、人から怒るという感情が無くならない限り難しいと思う。
— MURO (@MURO39575367) January 8, 2021
少しずつでも良い方向に変わっていくといいですね。
よくわかります。このようなツイートがきっかけでみんなの意識が少しでも変わると良いですよね。
— ゆるくま◢⁴⁶おとっち (@169oto) January 8, 2021