”子ども”と ”大人” の社会科見学に対する想いの違いに共感の声!「すんごい分かります」「心にクル」
junichi yoshise (@jyoshise)さんの「社会科見学」に関する投稿が話題になっています。
子供のころは社会科見学とか行くと「このおじさんはおれたちのことうざいしめんどくさいんだろうなあ」と思ってた気がするけど、おじさんになって思うのは職場に子供が見学に来ようものならめっちゃうれしくて張り切って説明するわそんなん >RT
— junichi yoshise (@jyoshise) January 29, 2021
まあ自分はそんなわかりやすい職種じゃないのでそういう機会もないのが残念だが
— junichi yoshise (@jyoshise) January 29, 2021
社会科見学、懐かしいですね。
実際に仕事をしてるところを見られるって、すごくワクワクした気がします。
私は自宅で漫画家やってるのですが、中学生女子が職場体験に来てくれて本当に嬉しかったです!毎月はしんどいけど年1くらいなら大歓迎〜
— マタギちゃん♪育児アカ#高齢出産 (@matagichan) January 30, 2021
わかります!(数年前に張り切った人)なお、子供が小さくて通じなかった、、、今ぐらい(小3)に来て欲しかったよ。
— こば(右)- Koba as a DB engineer (@tzkb) January 29, 2021
FF外から失礼いたします。
自分が今の職場(会社)が子供の頃からの憧れだったので、今子供達が来て色々聞かれるのはなんとも心にクルものがあります。まぁ子供の頃思い描いた様にはなかなか上手くいきませんがw願わくば、誰か一人でも興味を持ってくれたらと。
— kurei(若松鯖指揮官・伊吹派所属) (@kurei58259195) January 30, 2021
やっぱり、自分の仕事を子どもたちに見て知ってもらえる!と思うと力はいっちゃうますよね……。
そして、子ども目線の意見も集まっていました。
職場体験から帰ってきた息子が興奮しながら「クリーニング屋さんて凄いよ!明日靴持っておいでって!汚れ落としてあげるって!靴だよ!靴!靴の汚れも落とすんだよ!凄いよね!」って1番汚れてるサッカーのスパイクを持っていったの忘れません
翌日キラキラした目でスパイク持って帰ってきました☺
— アビ (@abichan321) January 30, 2021
すんごい分かります。
自分のグループは牡蠣の直売所に行ったんですがおっちゃんおばちゃんのテンションが異様に高かった理由がいまならよくわかります(笑)
— 蒼い黒猫 (@project_rider) January 30, 2021
横からスミマセン 小学生の頃行った社会科見学で「スタッフさんは全部で何人いるのですか?」と聞いたら「その質問待ってましたありがとう」と、めっちゃコワモテのオッチャンが急にニコニコしだしたのを30年以上経った今でも覚えてます。シミュレーションしていたのかな?
— ぬこ☆ぬこ (@nu_ko_nu_ko) January 31, 2021
子どもから見てもテンション上がってるのが分かるって、よっぽど嬉しかったんでしょうね。
働く姿勢や気持ちの違いで、どっちにもなりそうです。お仕事に誇りを持っていれば子どもにも伝えたいと思えるかなと。ダルいと感じている状態で子どもの応対とかマジうざい、って思う人もいると思います。子ども時代に見学した場所は、他者を歓迎する余裕のない職場だったかもしれませんよね…
— むぅぎょ (@mooogyo) January 31, 2021
幼少期に見た”働く大人”って良くも悪くも記憶に残る人が多いと思うので、もし自分の働く姿を見せる機会があれば張り切って魅せていきたいですね。