仕事は自分で100%を目指してはいけない?人生で最も「生産性をあげてくれた」上司の発言に称賛の声
わびさん(@wabisabist)さんの「仕事の効率」に関する投稿が話題になっています。
「仕事は自分で100%を目指してはいけない。70~80%から効率は悪くなる。自分で70%に到達したと思ったら、一度私に見せなさい。私が加速させる。」と言ってくれた上司がいた時が、人生で最も仕事の生産性が上がった。自衛隊生活で唯一定時帰りが出来てた時期。上司は部下の仕事を変えられるんです。
— わびさん (@wabisabist) February 1, 2021
「私が加速させる。」なんて、カッコよすぎる……!
これには共感の声が多く寄せられました。
仰るとおりだと思います。
僕もオーストラリアで似たようなことを意識して働いています。
英語の壁や働き方、役割の違いなど日本とは全く異なることが多いので、完璧を目指さず70%くらいで一度上司とすり合わせをするようにしています!
そのおかげもあり1年で昇進、その後3ヶ月で昇給できました
— YOSHIオーストラリアのサラリーマン (@MelbYosh) February 1, 2021
仕事の本質を分かっている理想の上司ですね。上にあがるのならそのような人間を目指したい!!参考になります。
— ちょこぼ地方公務員☓インデックス投資 (@chocobo517) February 1, 2021
まさに私の上司(係長)もそうでした。
自分で完璧だと思っても上司(部長・課長)のクセ(好み)がある、そこは俺が直すから、はよ企画書持ってこい。って感じでした。そのかわり主旨がずれてたらメチャメチャ怒られましたけどね。
今は私も後輩に同じ事言っています。
FF外失礼しました。
— ぼぶ (@bobkevin95) February 2, 2021
リーダー(上司)の在り方は大事ですよね。
こんな上司の方がどんどん出世して頂くと、組織自体が良くなりますよね。リーダーはほんとに大事ですw
— こけ (@kokekeoukoku) February 3, 2021
激しく共感できます。部下の能力は上司に比例すると痛感します。有能な部下でも、無能な上司だと力が出せません。仕事を上司が加速させることを理解していて、なおかつ実行できる。素晴らしい上司ですね、見習いたいものです。
— 元社畜販売員ブラック (@black_tensyoku) February 3, 2021
実際に体験したことのある人からはこのような声も。
あー、これわかる
何でも細部の詰めに入った途端効率がガクンと落ちるんですよね
ゴルフでいえば初めはドライバー等で豪快に飛ばしていけるが、最後はパターの綿密さが必要になるというような
30%の立場としても、他人が大味に書いた文章校正するのはやりやすい
7割方でバトンタッチは良いと思います
— プリキュ (@nekolovercat) February 3, 2021
渋谷でベンチャー参画してた時に社長から言われたのも同じです。企画書7割出来たら持ってこいって。PDCAサイクルのスピードを加速させるのが最善手だと思います。
— 浅部結月(あさのべ ゆつき) (@yutsuki_asanobe) February 3, 2021
70%で上司に確認!今後取り入れていきたいですね。
素晴らしいすぎて涙が出ます。私も実践します。
— 中野彰子 (@toki21991) February 2, 2021
「私が加速させる」
カッコいいので俺も言おう
— m.c.F・X (@God_of_FX) February 3, 2021