「"普通の人"の基準が高すぎる」自分は発達障害かも?と疑う人が増えた事に対する呼びかけに納得の声
Influencer侍 (@Influen01014380)さんの「ADHD」に関する投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
自分は薄っすら大人の発達障害かも、みたいな人がたくさんいるという事は、ADHDの人が増えたんじゃなくて、社会が想定する『普通の人』の基準が病的に厳し過ぎる、という事なんだよね。ADHDの人はできない自分を追い詰めて鬱などの二次的な精神障害を起こしてしまう可能性が高いから、要注意ね。
— Influencer侍⚡️ (@Influen01014380) 09:00 AM - 01 Jan 1970
普通の基準……。
確かに何かにつけて「普通よりは~」とか会話にも出てくるけど……そもそも「普通」とは何でしょうか?
逆に普通の人ってどこにいるの?って思う。自分含めほとんどの人が何かしらの特性を持っている、昔の分業スタイルはそれをカバーする素敵な働き方だったのではと思うこの頃です。楽しく生きてるだけで平和の担い手。
— muskan (@muskan45036484) February 24, 2021
【『普通の人』の基準が病的に厳し過ぎる】
私も前々から思ってましたが、
まさしくその通りだと思います。
完璧主義者だらけの世の中
もっと気楽に生きたい
— 【介護士料理人】しげゆき 親と食べたい届けたい料理 (@kaigo_home) February 24, 2021
普通って何でしょうね?
いろんな人がいて、いろんな意見があるから面白い世の中になっていくと思います。
— くまさん (@d3jfGMQ7qgHTYwI) February 24, 2021
それでは普通の人って何?と考えてしまいました。それすら定義するのは極めて難しいですよね。得意、不得意のない人っていないと思いますし。
— 20世紀元少年 (@golf_wish) February 24, 2021
他にも様々な意見が寄せられました。
ADHDって告白したら、昔は普通だったんだから大丈夫みたいなこと言われたことあるし、そうだと思うけど、現実問題、今の時代で生きていくのは難しいから、大丈夫みたいな感じで来られると腹立つ。
— さくらっ@立方体 (@japdgwjm) February 24, 2021
人に求められるものが協調性とマジョリティに従う事が主流になっていた結果かと思います。その事によりコントロールしやすい羊を増やす事に成功しました
— ちーちゃん (@chielina2002) February 24, 2021
どうでしょうね。それもあるし医学の進歩もあるし。
発達障害を逆に認めてあげた方が会社の窓際社員もぐんと減ると思うんだけどな。小さい頃から自分が発達障害だとわかってれば何となく事務職に就職して使えない烙印を押されてないだろうし、むしろ日本を代表するアーティストになってたかもだし。
— いっぺー (@tabutabu5910) February 24, 2021
結局のところ、これが大切なのではないでしょうか。
俺の障害者施設みんな病抱えてるよ。普通の状態の人なんてひとりもいないの。支え合って生きていこうね( ̄▽ ̄)
— cyokin (@cyokin1969) February 24, 2021
何をもって普通なのかはわからないけど、みんなで支えあって励ましあって世界をもっと優しい場所にしていきたいですね。