「新人の気持ちを理解できるって素敵」分からない事を自分から聞くようになる "新人の育成方法" が話題!
三谷一葉 (@mitaniiciyo)さんの「できない人とのかかわり方」に関する投稿が話題になっています。
自分が頭が悪い方でいわゆる「できない人」なので、あー今わからないのがわからないんだな、今ここで説明しても頭真っ白だから入らないだろうなみたいなのが大体予想がついたりします。
なので、固まっている新人に声を掛ける時は「何がわからないの?」ではなく、「今、どこまでできた?」にする。
— 三谷一葉 (@mitaniiciyo) February 16, 2021
そこで「ここまでできました~」と言える新人はかなりのレアキャラで、大体は石化しますが、「今何の準備してました?」みたいに繋げると何をやりたいのか教えてもらえます。
— 三谷一葉 (@mitaniiciyo) February 16, 2021
「そっか~じゃあ次は✕✕する感じですね~」と次にやること言った後に、「5分考えてもわからなかったら、私に聞いてください。一緒に悩みましょう」、これでも最初は自分からは聞きに来ないのが当たり前なので、後で必ず「今どうですか?」とこちらから聞きに行きます。
— 三谷一葉 (@mitaniiciyo) February 16, 2021
これを1ヶ月ぐらい続けると、大体の新人さんが、「わからないことはまず三谷に聞く」ができるようになります。私では対処出来ないことばかりなので、「私もわからん。他の人に相談しに行こう」と最初の二、三回は一緒にエスカレしに行くと、そのうち私を経由しないで他の人に相談できるようになる。
— 三谷一葉 (@mitaniiciyo) February 16, 2021
「これわかりません」が言えるようになったら1人前です!
— 三谷一葉 (@mitaniiciyo) February 16, 2021
なんて素敵な先輩なのでしょうか……。
新人の時って、ただでさえ不安が多くて「どうしよう」と考えこみがちになるので、この接し方をされたら心が軽くなりますね。
あ、なんか涙が出てきました。
こんな風に教えてくれる人の存在がどれだけ有り難い事か!
私も自分の頭が悪くて、よくフリーズしてしまうので、人に教える時は三谷さんのように心掛けています。
でも、今一度、意識して心掛けていこうと思いました
ありがとうございます
— 伊藤なお (@NaodanceNao1) February 17, 2021
なんて心優しい人なんだろう。早急にあなたのクローンを大量製造して各企業に配備してください。
どうせ入れ替わりの激しい職場だからと放置されて一人心苦しい思いをしてる私と全世界の新入社員たちに人間の優しさわけてください。どうか。(´ω`)
— 鮭 (@s__029_) February 18, 2021
え、まさに今全く同じ状態です。
何年も同じ状態で働いています。
周りの人には理解して貰えません。
勿論、自分でも改善の努力をしなければならない前提ですが。
同じ境遇の新人さんが仕事を辞めないように大切に接してあげて下さい。
— 龍ヶ崎たっち② (@TTKhairitasu) February 18, 2021
そもそも「わかりません」と言う事が悪いと思っている人が多いんじゃないでしょうか。
でも投稿者さんが言うように「わかりません」が伝えられるようになる事は、双方にとって良い事ですよね!
この思考が出来る人は仕事教えるのが上手な人。
新人指導するとき、理解できてないことを理解できない、分かってる自分のペースで教える→理解できてない新人を責めるって人が多過ぎる。
それで「仕事できないので更新しません」は違うと思うよ。
中途の少ない大手企業、官公庁に多いパターン。 https://t.co/VktqXBj1GL
— あずき (@w9iYmRy0smjNYdU) February 19, 2021
心の負担を軽くして、情報を吸収する余白を作ってあげられるコミュニケーションって素敵です。
簡単な事では無いかもしれないけど、心掛けていきたいですね。