無断欠席する学生に「嘘をつくなら嘘とわかるものにして」と伝えた所…まさかの欠席理由に反響の声

コラム

citrus 編集部

 

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。

 

小川修史(おがっち)障害支援を斜め135度から考える研究者 (@ogatti21)さんの投稿が話題になっています。

 

(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)

 

 

まさかのドラゴンボール……!

 

堂々としてて明るい嘘ですね。

 

 

 

 

今まで使った「明らかに嘘とわかるもの」がたくさん寄せられました。


 

 

 

 

出席確認が安否確認になることもあるようで……。

 

嘘でも、必ず連絡はするようにしたいですね。

 

こちらの記事もおすすめ!
【恐怖】中3の夏、不登校で市の相談室に通っていた女性 パソコンで心霊映像を見ていると…まさかの出来事にゾッとする

【恐怖】中3の夏、不登校で市の相談室に通っていた女性 パソコンで心霊映像を見ていると…まさかの出来事にゾッとする

ページトップ