大学のオンライン講義で学生の顔が見えなくて寂しかったので…今のご時世ならではのアイデアに称賛の声
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
小川修史(おがっち) 障害支援を斜め135度から考える研究者 (@ogatti21)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
大学のオンライン講義はカメラオフなので学生の顔が見えない。あまりに寂しかったので、チャット機能を活用することに。「なるほど」「マジでww」「88888」など敬語不要のルールにしたところ、チャットが異様に盛り上がり、「神授業!!」「お茶投げたいです!」と感想に書かれていて満更でもない件。
— 小川修史(おがっち)障害支援を斜め135度から考える研究者 (@ogatti21) August 9, 2021
伸びてきたので後日談ですが、「受け身な自分が前のめりになった」「チャットを見ながらメモを取れた」「他の人の意見や考え方を知れた」「聞くだけより断然集中できる」「発言しやすい」など、任意の授業アンケートにもかかわらず7割の学生が感想を書いてくれました。
ちなみに、感想は全て敬語です。
— 小川修史(おがっち)障害支援を斜め135度から考える研究者 (@ogatti21) August 10, 2021
楽しそうですね。
オンライン授業って受ける側も孤独感があるので、とても良いアイデアですね!
ハードルが下がり、参加しやすく親しみやすいというのはいいですね。
今の時代に合わせた手法はすごいです。
— あんぱん食べたい (@rasmustank) August 10, 2021
ハードルを下げた結果の感想が敬語、という所に感じ入りました。先生に敬意を表した学生さん達、双方ともに素晴らしいですね✨
講義は斯くあるべきと、学ばせていただきましたありがとうございます
— タンポポ (@tanpopotorako) August 10, 2021
特に敬語不要なのが、短いチャットには最適ですね。
そのくらいフランクなほうが頭に入ってくるんだよなあ
— 船員16ちゃんねる (@senin16ch) August 10, 2021
なるほど!
敬語不要のルール、いいですね(^^)
— 鈴木啓太@福祉 (@suzukingkeita00) August 9, 2021
わかる。チャットって短い時間にうたなきゃいけないのに敬語にすると考える時間も文も長くなる。敬語ではない方が楽だし発言しやすいですね。いまだレポートを手書きで提出という先生もいる中で無礼講にしてくれる先生は偉大。
— 白茶 (@yeAkira) August 10, 2021
その結果、発言が控えめタイプの人でも、気軽に参加できて議論も白熱しそうですね。
それはマジでインキャでも発言しやすくて良さそう
まぁ、匿名じゃなけりゃガチのインキャは発言しないと思うけど、それでも発言率の伸びは良さそう
発言はなんにしろ自律的な思考の一歩でもあるから、授業にも集中できるかもなぁ
ええなぁ
— 素直くん (@dokudokusunao) August 10, 2021
zoomでコメントスクリーンを使った授業がありましたが、匿名ということもあり、議論がものすごく盛り上がりました!
普段なかなか発言できない私でも匿名のチャットなら気軽に発言することができたので、いつもより授業に参加している感じがした上、記憶にも残りやすくてよかったです。
— とん❁(マカロン) (@tonn_macaroon) August 10, 2021
良いこと盛りだくさんのチャットを使った授業、広まってほしいですね!