「子どもはもっと未熟で弱いのよ」"毒親" とは罵声や暴力を使う人のことだけではなく…
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
れいめい(@adgjmptw3699)さんの投稿が話題になっています。
サラッと「息子に励まされた」「娘に話聞いて貰ってスッキリした」って言ってる知人結構いて、それぞれの家庭の関係性もあるだろうけど長く母親のカウンセラーをしていた身としてはうわっと思ってしまう。うちの子は大人びてて優しくて賢くてしっかりしてるからって言うけども、
— れいめい (@adgjmptw3699) August 29, 2021
当時私は本気で母の役に立ちたい、母を励ましたいって思っていたしイヤイヤ聞いていたわけではなかったけど、いつの間にか蓄積されていくもんだからね。親の負の感情なんて本当は聞きたくなんかないんじゃないのかね。シングルで子供に恋愛相談とか、申し訳ないけど吐き気がしちゃう。
— れいめい (@adgjmptw3699) August 29, 2021
私なんかより大人なの!子供から聞いてくるの!って言うけど、確かにその知人の精神年齢は低い。自分は毒親に育てられたから苦しいって悩んでいたけど、罵声や暴力振るわなくても毒親ってあるよ。逆に子供を長くジワジワ、確実に依存関係に導いてる気がしてる。
— れいめい (@adgjmptw3699) August 29, 2021
精神的に弱い親、不安定な親って姿を見せるのは私にとっては緩やかな脅しに感じる。母がまさにそうだった。親だって人間だから強くない?そうかもしれないけど子供はもっと未熟で弱いのよ。
— れいめい (@adgjmptw3699) August 29, 2021
子どもをカウンセラーにするのは良くないですよね……。
これには同じ体験をした人の声が多く集まりました。
私も母の鬱を良くしようと話を聞きこうすればとアドバイスしたり行動したりしてますがどんどんそれに甘えられてます。しっかりしてるのではなく、やるしか無いからしっかりしてしまうのです。。
— まるお (@rr8i5) August 29, 2021
まさしくワタシもれいめいさんと恐らく同じような環境だったと思われます。
「あなたは大人みたいにしっかり話を聞いてくれるから助かる」という言葉。その時には誇りにさえ感じて話を(周囲の大人たちに関する愚痴が多かった)聞いていましたが、後から考えると脅しかなと。
— こまちこ(遺伝子組み替えでない) (@comachico55) August 29, 2021
うちの母は相談ではなく愚痴や八つ当たりタイプですが、「家族というだけでなんでこんなに…」と思ってしまいますね…
母から愚痴や八つ当たりを受けるたびにストレスがかかりすぎて、勝手に涙が出てくるようになりました。何回トイレで泣いたことか…
同じような境遇の方が沢山いて驚きました。
— キシリトール中毒 (@kisirito_ru_) August 29, 2021
小五で父を亡くしたわたしに母は言いました「これから(父の代わり)よろしくね」と。30年、病みながら夫代わりをこなし、高校に上がる頃には性の悩みを相談されていました。
わたしの子ども時代はどこにあったんだろうと。うちの子をはじめ、子どもには子ども時代をしっかり過ごして欲しい。
— みのり (@minori_007) August 29, 2021
また、このような声も。
世間一般の人がイメージする毒親って物理的な暴力を振るう親がまだまだ大半ですからね。啓蒙が必要ですね。
— 若狹 眞礼城 WAKASA Mareki @能代べらぼう屋 (@marekingu) August 29, 2021
子供が子供らしく居られない環境は、どんな親であれ子供にとって毒なんですよね…
— たま ⊙︿⊙ (@V8IZowEv2EvD4IR) August 29, 2021
子どもに悪影響を与えていないか、よく考えて子育てをして欲しいですね……。