「ハードルを下げる」ことがやる気につながる?心身の状態をよくする "2つの方法" が話題に
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
Aki (@mikorino)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
やる気を保つ方法。やれると思って見積もった作業量を半分にする。これくらいかかるだろうと予想した時間を2倍にする。計画倒れに終わるのは作るときパワー全開の自分を基準にしてるから。でも心身の状態は日々変わる。時間より量より「できた」の経験が自尊心高める。ハードル下げる意義はここにある
— Aki (@mikorino) 09:00 AM - 01 Jan 1970
なるほど!これは納得です!
計画を立ててうまくいかないと、がっかりしてしまいますもんね……。
めっちゃわかります✨当初の予定通りタスクが全てできなかった時の自分へのガッカリ感を考えたら、始める時に調整入れながらやった方が結果的に見たら順調になってたりしますよね‼︎
— なかゆー若手起業家の呟き (@nakayudayo) November 22, 2021
Akiさん
ハードルを下げてクリアすることを増やしていくと、いつの間にかやっていたりしますねやる気より仕組み❣️
— どぅ (@do_Counselor) November 22, 2021
完璧な計画を立てることに集中しすぎて、それに満足しちゃう経験ってありますよね?!
Akiさん
以前の私は完璧な計画を作ることが得意でした計画作って、満足!やった気になる。でもやれない。やっぱりダメだ、、私には無理。そんな繰り返しでした。でもハードル下げるとできた!できる!私ってすごいじゃん!と自己肯定感が高まりますね。今日もハードル下げて「できた」の経験重ねます
— そら@しあわせライフ (@thanks_sora39) November 22, 2021
Akiさん
パワー全開アンパンマン状態で見積もり燃え尽きるケース、よくやってしまう落とし穴です
なによりも継続、改めて胸に刻みます☺️
— みっちー│システムのプロ (@mittii_biz) November 22, 2021
スケジュールぱんぱんにして、
いっつもこなせない私も賛同します。
間違い無いです←w
— マグ (@OnebookofMAG) November 22, 2021
投稿者さんの言う通り、やっぱり「できた!」という経験を多く積むことって大切ですね!
Akiさん、「できた」の経験が「できる」に変化しますよね。ハードルを下げて経験値を得る。いいですね。ありがとうございます。
— みのる@型破りなPMコンサル (@OxMnr) November 22, 2021
小さなできたを何度も何度も積み上げるだけですね!
僕も、ブログ書いて、コツコツします!
— ぷさち旅するパパブロガー (@pusa_log) November 23, 2021