敬語を使っている真の理由は "尊敬" ではなく…「タメ口でいいよ」という人への反応に思わず共感

コラム

citrus 編集部

 

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。

 

杏奈 くますけ (@achan000c)さんの投稿が話題になっています。

 

(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)

 

 

ぐうの音も出ないほどの正論ですね。

 

敬語は、相手を敬って使うことはもちろんありますが、相手との距離を保つためにあえて使ってることもあると思います。

 

だから、初対面でいきなりタメ語の人を ”フレンドリー” と捉えるのか、 ”失礼な人” と捉えるのか……。

 

逆に仲良しでも、一定の距離感を崩さないために、敬語のまま接するというパターンもありますよね。

 

みなさんは敬語からタメ口に移すタイミング、どうしていますか?

 

こちらの記事もおすすめ!
「手を握って貰えませんか。数秒でいいです」過呼吸で震えながら話しかけてきた女性 その後の展開に反響集まる

「手を握って貰えませんか。数秒でいいです」過呼吸で震えながら話しかけてきた女性 その後の展開に反響集まる

ページトップ