敬語を使っている真の理由は "尊敬" ではなく…「タメ口でいいよ」という人への反応に思わず共感
話題

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
杏奈 くますけ (@achan000c)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
タメ口でいいよーってよく言われんだけど尊敬して敬語使ってんじゃなくて他人だから敬語使ってんだよね
— 杏奈ʕ·͡·ʔくますけ (@achan000c) 09:00 AM - 01 Jan 1970
ぐうの音も出ないほどの正論ですね。
敬語は、相手を敬って使うことはもちろんありますが、相手との距離を保つためにあえて使ってることもあると思います。
だから、初対面でいきなりタメ語の人を ”フレンドリー” と捉えるのか、 ”失礼な人” と捉えるのか……。
逆に仲良しでも、一定の距離感を崩さないために、敬語のまま接するというパターンもありますよね。
みなさんは敬語からタメ口に移すタイミング、どうしていますか?
citrus 編集部
citrus(シトラス)は各界の専門家が監修する「SNS配信型ウェブメディア」。「カジュアルに知性をアップデート」をコンセプトに、単なる一次ニュースではない、専門家ならでは視点・解釈をプラスした有益で信頼感の...
citrus 編集部のプロフィール&記事一覧