【今日の雑学】「さわり」の部分=「話の導入部分」という意味ではなかった?!

コラム

citrus 編集部

 

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。

 

今回は話題の情報から少し離れてひと休み。知っておくと人に自慢できる雑学を紹介します!

 

紹介するのは「間違いやすい日本語」にまつわる雑学です。

 

 

「さわり」とは中心となる見どころ・聞きどころのこと

 

出典:デジタル大辞泉

 

 

■解説

 

「さわり」とは「中心となる見どころ・聞きどころ」のことを指す言葉です。

 

しかし、多くの人が「話の導入部分」という意味で誤用してしまっています。

 

 

それぞれ、例文で比較してみましょう。

 

〇 会議の「さわり」の部分として、要点をまとめて報告した。

 

× 「さわり」の部分だけ説明しようと思い、ことの経緯を話し始めた。

 

 

みなさんは正しく使えていましたか? では、また次回の雑学紹介でお会いしましょう!

こちらの記事もおすすめ!
社長の手料理を食べたら…社員が集団でめまいを起こした?!原因となった食材は…

社長の手料理を食べたら…社員が集団でめまいを起こした?!原因となった食材は…

ページトップ