ソムリエ/ トータル飲料コンサルタント
友田晶子
一般社団日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(通称:SAKE女の会)代表理事、トータル飲料コンサルタント (日本酒・焼酎・ワイン・ビール・カクテルなどお酒と食に関する専門家)、ソムリエ/日本酒きき酒師/焼酎きき酒師/ワインコーディネーター、日本料飲ビジネス研究会会長、東京芸術学舎非常勤講師、ふくい食のアンバサダー/福井ブランド大使、球磨焼酎大使
米どころ酒どころ福井県に生まれる。ソムリエとして酒類業界に携わり、ワイン・日本酒・焼酎・ビール・カクテルと幅広く取り扱う。業界25年のキャリアと女性らしい感性を活かし、一般向け・プロセミナー、飲食関連イベントの企画・開催、PR事業アドバイザー、輸入業者や酒販店・料飲店・ホテル旅館などプロ向けコンサルティング等を行っている。著書多数。
友田晶子の“新”ラク学講座:http://akikotomoda.com/omotenashi/
「友田晶子」の記事
-
常識が覆る!? 話題の高果汁チューハイおすすめ3選
-
日本酒が苦手な人にもおすすめ! 話題のスパークリングタイプが気になる
-
ポストハイボールとして人気の「レモンサワー」、なぜここまで進化した?
-
ホンモノの梅酒とニセモノの梅酒、あなたはわかりますか?
-
初夏こそ似合う、ベルジャン(ベルギーの)・ホワイトビール
-
お酒のプロが語る真実──「ビール腹」の原因はビールではない?
-
え、缶チューハイが高くなる!?
-
外国人に、日本ワインは受け入れられるか?
-
シャトーマルゴーで“ホットワイン”?!
-
鍋の季節! ビールには欧風鍋が合うってホント?
-
体が温まって、健康効果もある“ホットカクテル”はいかが?
-
鍋の季節到来。ワインと一緒に楽しみたいお鍋とは?
-
鍋の季節、焼酎と一緒に楽しみたいお鍋とは?
-
「食べる順番で、太る、太らないが決まる」って、やっぱり本当!?
-
ワイングラス、まだ、そうやって持ってるんですか?
-
ラクトアイスをプレミアムジェラート!?に大変身させる方法
-
ビールを飲むとなる? 「ビール腹」の正体と対策
-
まずいは誤解! 残暑においしい氷入りビール「オン・ザ・ロック・ビール」の上手な作り方
-
古いマナーの使い方をしていない? 現代版テーブルナプキンの使い方
-
チーズにプラスすると100点満点ヘルシーになる「2つの栄養素」
-
「名水あるところに名酒あり」東京の水は硬度いくつ?
-
意外? チーズがダイエットにオススメな理由
-
「白ワインは冷やして、赤ワインは冷やさないで」というルール、まだ信じてる?
-
「日本酒=悪酔い」という誤解のイメージを持つ人がいるのには理由があった