会社に来た配達員に「お願いしま~す」と声をかけたら…部下の一言に「ありえない」と批判殺到
フミコ・フミオ (@Delete_All)さんのツイートが話題になっています。
会社へ集荷に来た宅急便の人に「ご苦労様。お願いしま〜す」と声をかけたら部下氏に「部長〜。こっちは金を払っている客なんだから労いやお願いの言葉なんてかけなくていいですよ」と笑われた。寒い時代と思わんか。
— フミコ・フミオ (@Delete_All) November 18, 2020
ちなみに当該部下氏は飲食店で僕が「ご馳走さま」と言ったときも同様の発言をしていて、軽く説教したけれどとこんななので永久にこんなでしょうね…
— フミコ・フミオ (@Delete_All) November 18, 2020
この投稿には、部下の発言に対してツッコミが殺到した。
なるほど、ではその部下氏はお金で雇われている従業員なので、労いやお願いの言葉をかけなくても仕事してくれるということなのですね!
逆に使いやすい部下氏かもですね
— ちょここ@アラフォー主婦 (@tBFaZOA93Rtuhj9) November 18, 2020
確かに、部下氏は感謝されずとも働いてくれるのでしょうか?
さらに他にも似たようなエピソードが寄せられました。
私が公務員時代、SEさんにシステムのことで度々来て教えてもらっていたときの上司も、「元々年度予算で○○社に数百万って支払っているんだから、お礼どころかどんどん遣わないと」と言っていて……腹の中でドス黒い感情と、その上司に憐れみを感じました。感謝を素直にできない人は可哀想……
— ユースケ (@yuusukemikawa) November 19, 2020
前に「給食費払ってるから、いただきますって言うのはおかしい」って親がいるというのが話題になってた事がありますが、同じ思考ですね。
この理屈だと、仕事してもこの部下氏には主さんからの労いは不要です、て事になりますねぇ。
— 豆腐小僧 (@tofukozou_1056) November 19, 2020
「いただきます」は、そういうことじゃないですよね?
一方で、良いエピソードも多く挙がっていました。
義母は、夏、暑い中ごくろうさんやねーと
宅急便やさんに冷えた缶ジュース渡してました
本当優しいお母さんでした
— 歴史好きムーミン婆 (@rwSkz0M2kwk94V4) November 18, 2020
実家を建て替えてるとき母は、10時と3時のおやつとお茶を毎日用意してました。大工さんもいい仕事しようとなりますよね。
— kouji,s (@koujis13) November 19, 2020
銀座の百貨店で(多分ご所望の品が無く)「申し訳ありません」と言う店員さんに、
「いや探してくれてありがとうございます」ってキチンと頭を下げた紳士がカッコ良すぎて、
隣にいた旦那に「素敵やわ〜アンタもやり〜❤️」と激しく勧めたことあります❗️
— Hamstail (@clingtail) November 19, 2020
紳士的で素敵ですね。
誰かがやっていていいなと思えたことは、どんどん真似していきたいです。
消費者は技術を持っている人にお金払って
「やってもらう」
「作ってもらう」
「食べさせてもらう」
「買わせてもらう」
忘れないようにしたいですね…
— ばすたー (@ai_bugstar) November 19, 2020
忙しいとついつい忘れがちな感謝の気持ち。
常に感謝できるようなりたいですね。