【不思議】チョコと一緒に食べると、ガムが溶けるのはなぜ?

コラム

citrus 編集部

 

子どもの頃「チョコレートとガムを一緒に食べたら無くなる」と言われ、試してみたことがある方はいませんか?

 

私も試したことがある一人ですが、子どもながらに不思議な気持ちになった覚えがあります。

 

なぜチョコと一緒に食べると、ガムが溶けるのでしょう?

 

■チョコと一緒に食べるとガムが溶ける理由、それは…

 

ココアバターの油脂がガムを溶かすからです。

ガムは口の中の温度で、ほど良い硬さになるように作られています。一方チョコレートには、ココアバターという 口中温度で溶ける軟らかい油脂が含まれています。この油脂がガムを軟らかくして、溶かしてしまいます。

チョコレートの中に含まれる油脂のせいだったんですね!

 

ココアパウダーが入った他のお菓子でもガムは溶けるのか……気になるところです。

 

出典:江崎グリコ株式会社公式サイト

こちらの記事もおすすめ!
【メンタルハック】"自称"かなり運が良い先輩。彼女と一日一緒に行動してみたら…その素敵な生き様に「素晴らしい」「所詮自分の心の持ち用だな」と絶賛の声

【メンタルハック】"自称"かなり運が良い先輩。彼女と一日一緒に行動してみたら…その素敵な生き様に「素晴らしい」「所詮自分の心の持ち用だな」と絶賛の声

ページトップ