じぃじばぁばへ、電車で遊びに来た娘と孫に手土産を渡すならコレでお願いします(切実)
焼きハラコ (@WwZuttonetaiYo)さんが実家に遊びに行った時に困った事が話題になっています。
これはまじでじぃじばぁば達にお伝えしたいんですが、電車で実家に遊びに来た娘と小さな孫に、食料品やお菓子やらの土産を山のように渡すのはやめてください。どうしても渡したいなら現金にしてください。具体的に言うと帰り道で疲れた子とクソ重い荷物を抱くママの腕と気力が死にます。なお今の私です
— 焼きハラコ (@WwZuttonetaiYo) 2019年12月22日
「母さん私マジで持てへんよ」
— 焼きハラコ (@WwZuttonetaiYo) 2019年12月22日
「せっかく唐揚げあげたのよ!お弁当もつくったし!」
「電車も混むし、息子もだっこせがむし本当に無理なんだって」
「持てるわよそれくらい!お弁当あったら楽でしょ!?おにぎりもいれたし!(聞いてない)」
私は将来現金だけ握らせるババァになるぞ絶対にだ
一応の補足
— 焼きハラコ (@WwZuttonetaiYo) 2019年12月22日
たくさんのお土産を嬉しく思う人もいると思うので、そこらへんは距離とママの筋力と子どもの歩行気力によるのでなんともいえねぇっす。ただ私は宅配もできない大量のお土産に苛立つくらいなら、遊びに行ってる間に手作りごはんご馳走してもらって「また来るね」と笑顔で言えたほうがいい
電車で手土産は本当に辛い…と共感の声が殺到しました。
まじでこれな。 https://t.co/UHvjfp69Of
— ウサギ猫 (@mmmmasamasa) 2019年12月23日
FF外から失礼します!まさに今日義実家に同じ気持ちだったので思わず…!うちはまだ離乳食後期なのでやたら食べ物与えたがるの本当に困ります(´`;)時間とか母乳とか色々都合あるんだって毎回の説明が疲れるし、特に今日は、そもそもシチューとか何で食べれると思ったんやですわ(笑)
— えーまま@とやま (@momE04227251) 2019年12月22日
F外すいません。実家の隣のおウチの方はそれに近い悩みでコロコロキャリーとベビーカーを繋いで運用っている荒技で解決してました...
— 居酒屋の修行僧じゃんさか (@jansaka1981) 2019年12月22日
じぃじとばぁばからの秀逸な手土産のエピソードが続々と寄せられました。
今は亡き母も、盆に帰省したとき、「これ金沢行った時に孫ちゃんに買ったの〜」と
— もっと黄緑なうどん@5才息子と3歳娘のママ (@moto_kimidori) 2019年12月22日
陶器製のお皿セットと木製のおもちゃ渡してきたなぁ。他にも散々渡されるの断ったり、郵送をお願いした後の、最後の荷物。「割れたら困るし」が理由。
死後となっても、別にいい思い出ではない。
途中の駅で捨ててまーす!
— (@neco_n_e_c_o) 2019年12月22日
生物とか家に帰る頃には痛むからって断っても、保冷剤入れれば大丈夫大丈夫って言われれて無理やり持たされるの絶対大丈夫じゃないし保冷剤まで入るとくっそ重いんですよね・・・・・
義実家が借りてる家庭菜園で収穫した野菜を山のように持って帰れと言われた事が…
— Handmade Natalie (@HandmadeNatalie) 2019年12月22日
てめえら、俺氏を殺す気か!?と思っていたところに、坐骨神経痛が再発㊗️
車で駅まで送ってもらいがてら、黒い猫さんに配送依頼してました。
それな…←毎回米を持って帰らせようと企む祖母がいる https://t.co/lR2hGpsryA
— かんな (@kannaduki27) 2019年12月22日
やはり現金が一番ありがたいという結果に…。
うちはいつも渡されるのがポチ袋に入ったお金です。
— 鈴 (@cloche019) 2019年12月23日
確かに軽いです。
冗談はさておき、今は子供に食物アレルギーがあることもあって、見せないようにしてるお菓子とか食べ物もあるのでその点でお金のほうがいいかもですね。
私の親は、いつも全て現金渡してたなぁ。好きなものを好きなときに買いなさいと。入学祝いもランドセル等の物ではなく、現金を包んで渡してた。家計の足しになって助かる
— 愛 (@r8AAfzp6pkP6TXq) 2019年12月22日