「モンゴルで羊を300頭…」クレカの不正利用被害が増えているんだが…怪しげな連絡に虚無感しかない
澤田 瞳子(Sawada Toko)(@nono_sansan)さんがクレジットカードの不正利用についてツイートし、話題となっています。
このところ周囲でクレジットカードの不正利用被害に遭った人が相次いでいるのだけど、カード会社から「モンゴルで羊を300頭お買い上げでしょうか?」と問い合わせ電話が来て発覚したという話には、もうなんというか。
— 澤田 瞳子(Sawada Toko) (@nono_sansan) 2020年1月25日
澤田 瞳子(Sawada Toko)(@nono_sansan)さんと同様に、怪しげな連絡を受けた事のある人達がエピソードを語っています。
クレジットカード会社から電話がかかってきて、「カリフォルニア州のナパバレーでワイン樽をお買い上げでしょうか?」と問い合わせを受けたことはあります。
— はむ弁護士 (@hamhambenben) 2020年1月25日
クレジット会社からは、無いが 明細が来て、 スイス旅行だの、ソフマップ購入だの、ありえない色々。
電話して、支払い無効に処置。原因は、日本に居る中国人会社が、自社のproxy server で、通信データを盗用。闇サイトに販売したから。
2年前かに、摘発された。
— XerographyKM (@KmXerography) 2020年1月25日
私の上司は、ロンドンのデパートでの買い物履歴でした。年度末決算期にwww
— きざん@なんかテキトー (@kizan0714nazik) 2020年1月25日
私は、アメリカで航空券を買ったというのが有りました(明細書で発覚) 速連絡して停止してもらいました。
— JR8DHE (@JR8DHE) 2020年1月25日
自分はブラジルで為替だかなんだかで10万使われてて発覚しましたね
よくみたらローソンチケット購入とかよくわからん細かいのが・・・
— 宗 影慶(日々徒然 (@syueikei) 2020年1月25日
そもそも、「クレジットカードで羊が買える」ことに注目する声も散見されました。
羊達、クレジットカードで決済できるんですね。モンゴルは良いところなので機会があれば是非遊びに行ってみてください。 pic.twitter.com/DtyKCUumTe
— azusa 中国語版マジョリンを応援します。 (@azusa0130) 2020年1月25日
クレカで羊が買える時代...進んでるなぁ
— 労働基準法 第三十五条 使用者は、労働者に対して、毎週少くとも一回の休日を与えなければならない。 (@yuuyasyoui) 2020年1月25日
羊の購入にカードが使えるって言うグローバルさを感じた(-_-)
— 税理士おじさん(-_-) (@zeikin_ozisan) 2020年1月25日
以前、似たような話もあったとか……。
似たような話で不正利用でエチオピアでヤギか牛を買われたというのがあったような
— しまー (@takajaga_0504) 2020年1月25日
澤田 瞳子(Sawada Toko)(@nono_sansan)さんの追記ツイートには「不正利用の防止にはこまめなチェックが最も有効だ」とあります。心当たりがなくても、もしもの時のために、きちんと確認する事を心掛けましょう。
反応多いので追記しますが、カード不正利用に対する防御策は、「利用明細は毎月ちゃんと確認」がシンプルかつ確実だそうです。ただし小口ネット決済など、一見しただけではわかりづらいケースも多いので、あれと思った時はすぐにカード会社にお問い合わせを!
— 澤田 瞳子(Sawada Toko) (@nono_sansan) 2020年1月25日