電車で席を譲る、譲らない問題は国民性ではなく"コレ"が原因なのでは…?「まさにこれ」「自分も疑問に思ってた」と共感の嵐!
marion_ko(@marionko_)さんの電車での席の譲り合いに関するツイートが話題になっています。
長引くストで乗車率300%みたいな満員状態をフランスで経験して分かったことがある。席を譲るとか譲らないとかは国民性の問題ではない。余裕があるかどうか、それだけ。連日ストでストレス溜まると車内では常に罵倒合戦、誰も席譲らないし車椅子も押しのけて我れ先にと席取り合戦、ベビーカーに舌打ち
— marion_ko (@marionko_) 2020年1月29日
身体も心も疲れてなくてリラックスした状態だと自然に困ってる人には手を差し出せるものなのね。誰しも誰かの役に立ってお礼を言われたら嬉しいもの。それすら出来ない社会構造(就労や通勤の時間、長期休暇の有無、休む必要がある時に休める環境)は本当に見直した方がいいと思う。
— marion_ko (@marionko_) 2020年1月29日
日本では抱っこ紐外しだとか通りすがりにわざとぶつかる人、自己中心的な理屈で怒ったり杖で叩く高齢者が観測されるけど、これもフランスと同じ。白髪の高齢男性が座ってる若い女性に罵詈雑言で罵っている所にも遭遇したし、エスカレーターで妊婦さんが邪魔だと殴られた経験談がSNSで回って来たことも
— marion_ko (@marionko_) 2020年1月30日
さらに、marion_ko(@marionko_)さんは一連のツイートにこう続けました。
この一連のツイートは、都市部の満員電車を解消すれば良いという趣旨ではなくて、労働環境や社会環境全体の話です。例えば郊外から2時間かけて通勤する人が4時半で帰るのが許せるか?子育て中の人が子どもが病気だからと休むのと同じように、シングルの人が親の病院付き添いで休んだり、
— marion_ko (@marionko_) 2020年1月30日
飼い犬猫を獣医に連れて行くから遅刻するという理由を許せるか?鬱病まではなくとも仕事が嫌になったとき2~3週間の長期休みの取得が可能か?フレックスタイム制は導入されているか?仕事を途中で切り上げて帰ることが許されているか?こういう大雑把さが余裕を生むのだけど、不便さとも隣り合わせ。
— marion_ko (@marionko_) 2020年1月30日
組織内だけでなく、仕事で取引先が下の立場(つまり仕事を受ける立場)でも余裕を持って相手を許せるか、自分自身がサービスの受け手側(宅配が時間通りに来ないなど)で多少のことは大したことないと流せるか?自分のミスや要望が許されるなら人のことも許せるし多少の不便さも甘受できるようになる訳です
— marion_ko (@marionko_) 2020年1月30日
この一連のツイートに共感の声が殺到しました。
だよなぁ…。東京の混雑してる電車で席を譲る人が少ない原因を日本人の国民性だとするのは自分も疑問に思ってた。 https://t.co/Dy5dVtGQmR
— Ick (@KT20214273) 2020年1月30日
1億回くらい、いいね、したい!
— aya@天竺 (@melody_ayaco) 2020年1月30日
東京の通勤電車が優しくないと言われる理由はまさにこれだろ、と思う。 https://t.co/f0pjrfo7mL
この見方は正しいと思います。国民性や人間性にこだわりすぎるのは精神論的であまり好きではないですね。
— アブさん (@9yE01e3zL7HbXWx) 2020年1月30日
なんでもそうかもしれませんが精神論ではなく方法論によって物事に対処すべきだと思いますね。
日本でお勤めだと推測される外国人の方も、日本の満員電車の中では居眠りして席を譲らない(人種問わず)なので、まさに余裕や通勤環境の問題なのかと思います。まぁでも、見知らぬ人同士でも挨拶したり声掛け合うのはいいですね、フランス。
— iPod Style (@ipodstyle) 2020年1月29日
実際に満員電車で辟易した経験を持つ人から、共感の意見が届きました。
私も日本で満員電車に揺られて疲れきった生活を経験してて、同じことを思いました。睡眠不足で席を譲る元気さえもない時があって、体力が限界ギリギリの時、優しい気持ちは出てこない。日本人、疲れきってるんだって思います。心に余裕がないとギスギスした気持ちになるのは万国共通だなと。
— kikiko (@kyds777) 2020年1月30
田舎のようなのんびりした環境であれば、電車でのトラブルが減るかもしれませんね。
本当、同感です日本も田舎ほど余裕があって、のんびりしているので人が優しいです。多分、生物は余裕が無くなると本能的に生命の危機を感じて攻撃的になるのだと思います。
— 北畠組 達磨 (@u2WdHzLODOpL03P) 2020年1月29日
だろうなぁ。だってそのイカれた人達の目撃例って全部都市部の駅じゃない。地方での目撃例って殆ど聞いたことない。なのに東京の人達は口を揃えて「日本は〜」って言うんだぜ?地方の事は「田舎は〜地方は〜」だ。ちゃんと「東京は〜」って言って自分達のおかれた立場と向き合おうぜ、東京の人達。
— ひーりー (@hiyriygame) 2020年1月30日
まさにこの言葉がぴったりです。
『衣食足りて礼節を知る』です
— (@raoluba) 2020年1月29日