「さっき昼のテレビでやってたあの本ちょうだい」お店で曖昧過ぎる質問をしてくる客に対しての怒りのツイートに共感の嵐「首がもげるほど頷いています」「さすがに無理です」
お店で商品を探しているとき、店員さんに質問することってありますよね。
そんな「店員さんへの質問」に関して、とどろん(@todoron_sk)さんの体験談が話題になっています。
本屋で働いてた時「さっき昼のテレビでやってたあの本ちょうだい」って言ってくるお客さん本当に多くて、詳細聞いてネットで調べたりして探すんだけどその時間働いてたであろう私たちに当たり前に「あの本」で通じると思うのが不思議だしせめて番組名くらいは手に持っているスマホで調べておいてほしい
— とどろん (@todoron_sk) 2020年3月25日
これには、同じく書店で働く店員さんから共感の声が殺到しました。
本屋あるあるすぎます!あと「昨日の新聞に載ってたやつ!!」とか…何新聞だよ…切り抜き持ってこいよ…
— ?D垢 (@sutenabechan) 2020年3月25日
書店員経験者なので凄くわかります…その時間仕事してたし、それを抜きにしても情報量少なすぎて。そういう方達って文字通り「あの本」って仰るので無理ゲーでした。
— もち (@mochi_mo_chimo) 2020年3月25日
全国の書店員が今首がもげるほど頷いています。 https://t.co/kdRLNB4Rnr
— ありま☆☆?(´・д・`)フワッホー! (@arima_f) 2020年3月26日
書店以外でも、同様の質問をされた、という方は多いようです……。
自分の頭の中にある情報を、当たり前に「あれ」で通じると思っている人って一定数いるよね
— ? あ い な ? (@todoroki_seikei) 2020年3月25日
人間であるならば、言葉という文化を効率的に使って情報を伝えて頂きたいわよね
年取った人と一緒にいると「あれ取って」とか「それちょうだい」とか所謂「あれそれ」問題が毎日のように起こるよ。
— グルッぺ@たまにツイキャス (@kotatsu6de74) 2020年3月25日
あれもそれも無限にあるのにね・・・。「なんでわかんないの?」じゃないわぁ・・・。
私100円ショップでテレビで見たやつありますかって聞かれて、どんなものですかって聞いたら名前メモし忘れたし、何に使うか聞いたらそれも覚えてないって言われた、さすがに無理です
— ほのか@月詩 (@hono_bono55) 2020年3月26日
前職で
— aae (@catch_33_) 2020年3月25日
「メルカリで売ってたあの服無いの?」と電話問い合わせがあり、
メルカリの説明踏まえて、ありませんと伝えたら「じゃあどおすれば良いの!!」ってキレられたことありますね。
どーしたらそうなるのか意味わからん奴意外と多い https://t.co/WwQYXjVxc2
自分の頭では何のことか分かっていても、相手に自分の頭の中は見えません。
「あれ」という曖昧な指定で困らせるのではなく、相手を思って丁寧に説明したいですよね。