上司が息子に『マインクラフト』をやめさせたという話を聞き、全力で説得した結果…まさかの展開に称賛の声
ただいま、Asa(@earther323)さんの投稿が話題になっています。
去年上司が「息子が延々マイクラしてて、あんな目的もないゲームやめさせた」というのを「やらせてあげて下さい、与えられた目標じゃなくて自分で目標を作って達成しようとしてるんです!」と熱弁したら今日、息子がマイクラででかい城作ってるねん、めっちゃすごいで!と報告してきた。嬉しかった!
— Asa (@earther323) 2020年5月31日
『マインクラフト』と言えば、総売上2億本を超える大人気ゲーム。
仮想の世界で生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築等を楽しむことができます。
上司の息子さんは大きなお城を作っているようですね。
この投稿には、称賛の声が殺到しました。
未来の創造性と生産性を守ったかもしれませんね
— 喪阿本部 (@EDFHQ) 2020年6月1日
上司にちゃんと自分の意見言えるこの方も(仕事の事でないにしても)、ちゃんと部下の意見に耳を傾ける上司さんも、もちろん上司さんの息子さんも、とても良い!
— Hiroshi Fukuyama (@h_fukuyama) 2020年6月1日
きっと良い職場なのだろうなあ。
人は変われるもんだなぁ!!あんたは良くやったぜ!
— イキスギィ・イクイクヤジュウ二世 (@810931inyumekun) 2020年6月1日
親として子の人格を理解した素晴らしい場面ですよね(*・ω・ノノ゙☆パチパチ 素敵です。
— リッチきゃお (@richkyao) 2020年6月2日
また、『マインクラフト』は創造力を鍛えるのにうってつけだという意見も。
自分で目標決めて試行錯誤して、それを途中で飽きたり投げ出したりせずにアップデートし続けるって滅茶苦茶難しいことですからね。
— とっきい (@tokkii_pso2) 2020年6月1日
マイクラ延々やってられる人はすごい人(になる人)だと思います。
目的があるゲームしかさせないと、それこそ「与えられたゴールがないことは頑張らない」人になってしまうかもしれない。「自分で目標を作り成し遂げること」がどれだけ難しく、未来に必要なことなのか、よく伝えてくださった!そしてその上司もよく聞き届けてくださった!
— もねたろ (@monetaroo) 2020年6月1日
マイクラは確かに中毒性はありますが、創造と想像の力も育ちますからね。一本道のクリアだけ目指すゲームとはちょっと違うんですよね。
— 野口 章一? (@dekaikorokoro) 2020年6月1日
他のゲームにも同じことが言えるのかもしれませんね。
良い話ですね。ゲームの良い点に気づいて貰えた人が増えた!他にシミュレーションゲーム等も案外バカに出来なくて、少なくとも主要な専門用語が網羅できるので本職の方と話す時に良い意味で驚かれたりするんです。
— mayuzushi TypeR euro (@mayuzushi1225) 2020年6月1日
子どもがゲームばかりしていると、親としては心配になりますよね。ただ、ゲームから学べることも、たくさんあるはず。 やり過ぎはもちろんよくないですが、頭ごなしに怒るのではなく、自主性を尊重したいですね。