「男の子の服を着せてください」保育士の注意に驚きの声
世界的に、性の多様化の動きが進んでいる昨今。
日本でも、「自認する性別の制服・衣服や、体操着の着用を認める」と文部科学省が定めるなど、少しずつ変革がなされています。
そんななか、みっちょんぱ(@gooday_premium)さんの、保育園での体験談が話題になっています。
あーーもう無理だなぁ。可愛物好きの息子が女の子の服(ピンク)を着ていったら保育園の先生から「男の子の服を着せてください」と指摘。
— みっちょんぱ (@gooday_premium) 2020年6月12日
なんで?何着ようと自由では?
靴や靴下はピンクでも何も言わないのに服はなんでダメなの??なんでなのーーーー???この時代にーー!!!??
個別に返信できずすみません〜。
— みっちょんぱ (@gooday_premium) 2020年6月13日
詳しく説明しますとピンクのチュニックのような服を着ていきました。本人の希望です。普段からドレスを着たがったりしますが、好きなおもちゃは電車や工事車両などです。私は本人の意思を尊重したいと思っています。
他の保護者の目、近隣の人の目を私が気にするのでは、と思ったとのことでした。また他の子供が同じような格好をしたいと言った時にどうしたらいいかなど、対応に困るというような返事でした。
— みっちょんぱ (@gooday_premium) 2020年6月15日
私自身は全く気にならないが保育上迷惑をかけるのであれば今後は着せないようにしますと返事をしました。
この投稿には、保育園に対しての苦言が多く寄せられました。
えええええ!?!?
— ぺぱっぷ® (@papipupepappp) 2020年6月12日
それ保育園側が言っちゃうの!?(;´Д`)
年配の保育士さんですかね。。ピンクが女のコのものならズボンは男のコのもの?じゃないの?とか思います。好きなものを着ちゃだめなんですね。。
— さおり (@saoriayu) 2020年6月12日
そんな…好きなものを好きって気持ちを摘んで欲しくない…しかも先生…。
— みゅチョコ☆ (@miyuMD) 2020年6月12日
一方、保育士の意図を汲む声も。
そのセンセイの考えもあるかもしれんが、むしろ、他の保護者とかがうっさいのかもしんないですね
— ダガー君@ハンドル変更検討中 (@aegisdagger) 2020年6月13日
どこの業界もそうかもしれないけど、お客様っつより
「クレーマーが神様です」みたいな嫌な世の中になりつつありますもんね
他の園児にからかわれてるとかじゃないの?
— Initial_booby (@Initial_booby) 2020年6月13日
ひとまず落ち着いて保育士に理由を聞いてみたら?
保育所保育指針には、こう記載されているようです。
保育士です。
— ふじわら (@M_F) 2020年6月12日
保育所保育指針に、「性別による固定的な意識を植え付けることがないようにすること」という一文があります。ネットでも見られるのでコピーして叩きつけるのが効果的かと思います。直接言うのが難しければ園の苦情窓口(なければポストに)に投書してもいいと思います。
最後に、みっちょんぱ(@gooday_premium)さんはこう補足しています。
繰り返しますが私は保育園や保育士さんにとても感謝しており、今回のことでその感謝がなくなることはありません。思ったことを感情的に吐き出したツイートに沢山の反応をいただき、共感して下さる方や別の考えを提示して下さる方などいろんな意見をいただきました。大変ありがとうございました。
— みっちょんぱ (@gooday_premium) 2020年6月15日
性別に関わらず、個人が好きなものを尊重してあげられるような社会になって欲しいものですね。