「俺、仕事速え~」結果として他人の時間を使っているかも… "自称仕事速いマン" の特徴に共感の声
トヨマネ (@toyomane)さんが投稿したイラストが話題になっています。
「自称仕事速いマン」にならないように気を付けたい。 pic.twitter.com/sXe8CGgTbC
— トヨマネ (@toyomane) December 6, 2020
自分の時間を使わない結果として他人の時間を使っている、ということは結構ある。典型的なのが電話。メールを書くという手間が省けるが、相手の仕事を強制的に中断させることになる。
もちろんこういう自称仕事速いマンが全てではなく、本当に仕事ができて速い人もたくさんいる。自分はそれになりたい
— トヨマネ (@toyomane) December 6, 2020
色んなコメントいただいてるのでちょっと補足です。
「メールは即レス」「タスクを抱えない」「結論を簡潔に」「無駄をなくす」は基本的には励行するべきだと思ってます。
「細かいことは無視」も、時と場合によっては(トリの目)必要なこともあると思います。
要は程度と気遣いの問題かなと…
— トヨマネ (@toyomane) December 7, 2020
「管理する側からすると、抱え込んじゃうヤツよりマシ」というコメントも何個かいただいてますが、確かにそうかも知れないですね…!
自分は正直たまに抱え込んでしまいがちなので、気をつけます♂️(テレワークだとちょっとした相談とか共有がし辛いんですよね…)
— トヨマネ (@toyomane) December 7, 2020
追記がメチャ多くて大変恐縮なんですが、もう一つだけ多くいただいているコメントを共有させてください。
「右側の奴ら、陰でグチグチ言ってないで本人に言え」
これはマジでその通りだと思います。不満だけ言って何もしないのが最悪ですよね。(ただし立場上なかなか言えない可能性も考えられる)
— トヨマネ (@toyomane) December 7, 2020
この投稿には、「自称仕事速いマン」の目撃情報が殺到しました。
どこの会社にも1人はいるようですね。
ツイート見ました^^こういう人は社会的に評価される事が多いと思われますが、細かいことは無視するというのがちょっと気になりました。無駄を省いて効率よく行動しましょう、は分かりますが、多少のミスを気にしない人もいて、自分は仕事が早いと思ってる。大変なのは次にその仕事をする人なのにね
— あくあ (@aq_ua1) December 10, 2020
本当に仕事ができる人は、自分の次にその仕事をする人のことまで考えられる人かもしれないですね。
これは時間を言っているのではなく、質を言っている。肝要。
— コーサク (@animano2000) December 7, 2020
時短も大事だけど、時間かけるところは時間をかける!
自分よがりではなく、アクターを意識して考えることが大事! https://t.co/sw4bFXgvoI
— アラジン@せどりからリアルビジネス【AOK】 (@SGY_SEDORI) December 10, 2020
そうそう、これ
「速さ」は大事なことなんだけど、それが目的になると実は見えないところで問題を生んでたりします。
よくある単純な「即レス信仰」も結構考え方として浅かったりするんですよね。
大事なのは「正確さ>早さ」なのでまずはそこを鍛えないと微妙だなと思います https://t.co/66fgtshRbx
— H I R O K IWebディレクター/デザイナー (@HIROKI99976704) December 15, 2020
そしてなにより「質」が大事!
速さだけ求めて質が悪くなるのであれば、考えなおさないといけないですよね。