「毎日働いたら辛いので休みます。当直も辛いのでやりません」と意見を言う、最近の研修医を見て感じる投稿にさまざまな声
ふ (@fu_ca)さんの「研修医」に関する投稿が話題になっています。
最近の研修医はすごい。「毎日働いたら辛いので休みます。当直も辛いのでやりません。」とか言う。
ブラック労働経験してきた老害(私)は、[それが通るの!?]って思ってしまうけど、本来彼らが正しいんだよな。
規定の日数は自由に休む権利があるし、働き方への希望を言う権利もある。
— ふ (@fu_ca) January 6, 2021
ん~、、考えさせられますね。
これには様々な声が寄せられました。
めっちゃ気持ち分かります!
ですが、彼らのおかげで近年土日の回診に時間外手当がもらえる病院が増えてきたりして、メリットも感じております!
— なつか (@natsuka85) January 6, 2021
場数は減るけど労基法的にも彼らの方が正しいですね。こうだから勤務医の労働環境が変わると新たに教育コストも相当に必要になると思います。
法律守ったら一人前になれないならそもそもシステムがおかしいのですから。
— spell (@spell_of_enigma) January 7, 2021
このように最近の傾向に賛同する人もいれば……。
第2ベビーブーム世代としては。
仕事覚えるまではサービス残業・出勤当たり前と思ってたし。
そうやって一人前になるんじゃなかろうかと思う。
当たり前の権利だから主張して当然なのだろうけども。
そんなんで一人前になれるのかなぁ。
— やなぎ。 (@T_takayanagi614) January 7, 2021
苦労して医学部に行き医師国家試験に合格したねんから研修医の時期に必死になって勉強して色々と吸収して立派な医師になって欲しいと思います。
古い考えですかねぇ〜
— ゆう (@yuunara) January 6, 2021
一人前になれるか心配、という声も。
一方で、このように両面のバランスについて意見する人もいました。
働き方として辛い時に休める体制は素晴らしいと思うし現在の労働者はその権利が担保されています。過去より良くなった点。ただし、それは権利であり行使する時に現場の状況を考えなくても良いとは言っていない。仲間の事を考える優しさもなく権利を振り回す人ならばそもそも医療者に向いていません。
— きりと / 科学者の英語術 (@kiriblog1007) January 7, 2021
医療業界のことは全く分かりませんが、労働の在り方としては正しいですね。それで医師としての責務を全う出来るならいいと思います。
もしそれで質の悪い医療しか提供出来ないならとんでもない話ですね。
権利を主張するなら責務を全うすることもセットです。
私もきっと老害です
— かっぱ (@veJWMKcdcMSLclA) January 7, 2021
「当直はやって当然で人が怪我するのも倒れるのも神のみぞ知る事だし、生命を扱う医師の当然の義務、ただ毎日働くのはおかしい、プロだからこそ適切な休養をとりリフレッシュして仕事しないといけない、でなければ恐ろしい判断ミスが起きる」という友人の医務官が言っていた言葉を思い出しました。
— 熊暁 翔帥 (@scrittore777) January 8, 2021
ただ、時代は変わっていくもなので、思考の押し付けは良くないですね。
だからやってきたのに〜って若者の足引っ張らないようにってことなんですよね
でも多くの人にはそれがとても難しいみたい自分が受けた不利益不条理を後に続く人たちも味わわせないと気が済まないという不毛な思考
— Spring has かぷ (@Capu2Has) January 7, 2021
素直に変化を受け入れている投稿者さん素晴らしいです。