録音した自分の声を聞いて「明らかに自分の声と違う!!」と感じる理由って?
コラム
録音した音を聞いて「えっ自分ってこんな声してるの!?」と、ショックを受けたことのある人は多いのではないでしょうか。
なぜ、録音した自分の声に違和感を抱くのか不思議ではありませんか?
■録音した自分の声に違和感を抱く理由
違和感を抱く理由は、決して録音機器にはありません。録音機器はあなたの声をそのまま再生しています。
ではなぜ……? 実は、違和感のポイントは「骨」にあります。
他の人が発した声を自分が聞く時は、空気の振動によって伝わる「気導音」のみによって聞こえます。しかし、自分が発した声を自分自身が聞く時は「気導音」に加え、「骨伝導」も合わさって聞こえてしまうのです。
骨伝導とは、「声を発したときに生じる声帯の振動が頭蓋骨などを通って聴覚器官に伝わること」をいいますが、この骨伝導によって録音した自分の声に違和感を抱くのです。
■自分が発する声と録音した声の具体的な違い
録音した自分の声を聞いたとき、自分の声に不快を抱くと同時に「こんなに自分の声って高かったっけ?」と思いませんでしたか?
それは骨伝導の性質にあります。骨伝導の場合は、聴覚器官に達するまでに高い音(高周波)が削られやすく、低い音(低周波)が強調されるのです。
そのため、録音した自分の声は普段の自分の発する声よりも高く聞こえてしまう、というワケです。
自分は声が低いと思っているのに、周りの人からは高いと言われる人は、この仕組みが関係しているのかもしれませんね。
こちらの記事もおすすめ!