「死ぬほど困りはしないけど…」日常にあふれる "目に映らない生きづらさ" に関する投稿に共感の嵐
朕讃(@identity_65535)さんの「映えない生きづらさ」に関する投稿が話題になっています。
「右利き用につくられた世界で左利きが暮らす」ような「死ぬほど困りはしないけど、毎日続くと膨大なストレスが蓄積していく」という”映えない生きづらさ”って実はものすごくしんどくて、困りごとを説明しても「がんばれば適応できるでしょ」で片付けられ、自尊心を削り続けるしかないという地獄がある
— 朕讃 (@identity_65535) February 7, 2021
なるほど……。
これには左利きの人からのコメントが多く寄せられました。
ビュッフェにおいてカレーなどの液状を皿に注ぐあの忌むべき食器(笑)
左で持ってしまったら最後、手前に注ぐのではなく奥に注がなければならないw
— 花枯ギン@言葉の花 (@Dragonraja_gin) February 8, 2021
不便を自覚しにくくはありますが、良く考えると、右利きだったらこのストレスは感じないんだろうなと言うポイントはいくつかあります
例えば、右利き用のハサミを左で使うと実はとても疲れます
今さら左利き用も使いづらい
意識できない細かなストレスが積み重なっているかもしれません
— nami (@nami77465474) February 8, 2021
これ共感する人多いと思うけど駅の改札右にあるから手がクロスしがちでムーンウォークで改札通らんといかんくなる。
— 新人美宥 (@namahamuyuto) February 8, 2021
逆に左利きの人を羨むシーンもあるようです。
テニスをやっていたのですが、左利き(サウスポー)の選手を相手にする時はいつもと違う形で対応しなくてはいけないので凄くやりにくかったです。
バレーとかでも左利きのアタッカー相手はやりにくいそうです。
スポーツで左利きの人はそれを武器にしていた様で少し羨ましいと感じたことがあります。
— 乃々子 (@sngwn97) February 8, 2021
また、このようなアドバイスの声も。
事柄、背景、言葉に踊らされる事なく広い視野を持てる様にすると少しは楽になると思いますよ。。。
ストレスなんでしょうけど。
将来思い返せば笑えると思うから大丈夫
— 村田大作 (@bQEVe1EpwfT87vA) February 9, 2021
左利きにも良いところはありますよ
不利なところだけじゃなくて、有利なところも考えてみると少し気持ちが変わるかもしれないです。
私にとっては地獄だなんてとんでもない、次に生まれ変わっても左利きがいいと思ってます。
— ぶー (@LoveTakoyaki_) February 8, 2021
小さなストレスの積み重ねが段々と大きなストレスの塊になる。
爆発してしまった時に"今まで抱えてきていた大きな塊"に自分自身も周りも気づく。
でもそれでは遅すぎるんですよね。
小さなストレスのうちに摘み取っておく。
軽視してしまいそうでも本当に本当に大事なことだと思います。
— みぃ韓国語 勉強中 (@mikinyaaa1218) February 9, 2021
小さなストレスでも積み重なれば軽視できないので、摘み取る作業は大切といえそうです……。