「仕事中にスマホを見ていたら…」"全日本人に知って欲しい"と訴える、保育業界に関する投稿が話題に
中山勇魚@CFA あそびこそさいこうのまなび (@CFA88372620)さんの「保育中のスマホ」に関する投稿が話題になっています。
全日本人に知ってほしいのですが、保育士が保育中にスマホを見ていたらそれは「連絡帳」などを見てます。保育業界もIT化していますが、周囲の理解が追いついておらず「保育中に保育士がスマホやPCを触るなんて!」と批判されるケースが多いそうです。
— 中山勇魚@CFA あそびこそさいこうのまなび (@CFA88372620) 09:00 AM - 01 Jan 1970
言われてみたら、そりゃそうよねってなる話です。
どんどん便利になってるんだもん、保育士さんだけ紙社会が続いてるわけないですよね。
たしかに!それはありますね。私のような50代だとIT化について行くのは大変なのですが、今は職員の勤怠や子供達の登園降園もiPadだったり、記録や申し送りチャット等様々に変わっているので。保育の世界も時代とともに変わっている事、知って欲しいですね。
— るん (@1108ousama) March 17, 2021
そうだったんですね。ただスマホいじってるのかと思ってました。情報ありがとうございます。
— ひろぽん (@Francis_F_Koala) March 16, 2021
なるほどです。先日、子どもの連絡帳に書いた件について相談した際に、担当は朝、さっと体温などを見て子どもの保育に出ていったと聞いて、いつ中身を読むのかなと思ったらそこで連絡帳見られてたんですね。共有頂きありがとうございます。
— 浅部結月(あさのべ ゆつき) (@yutsuki_asanobe) March 17, 2021
私も知らなかったから、知れてよかったです。
けれど、どうにも時代を受け入れてくれない人もいるのかも……。
なるほど…。
それは、批判した自分自身がPCやスマホを「良からぬこと」に「しか使っていない」ことを、批判という形で公に告白しているんだな…。
経験が無かったり、理解ができなかったりって、つくづくかわいそうなことだなと。
— 本村 昭人™ (@motomura_a) March 16, 2021
そう言うクレームつけてくる人は自分が時代に追いついてないことを自覚できないから困るよね
— バンズちゃん (@a_u_taikoP) March 16, 2021
誤解しない様に知っておきたい、他にも業務でスマホやタブレットを触ってる事って多いんです。
ケーズデンキで働いています。お客さんに頼まれた物をスマホで調べるのは日常茶飯時で、取説なしで説明とかできてとても便利です。でも本部には「仕事中にスマホを使っていた!」というクレームはよく来ているそうです。『スマホ=遊んでいる』ていう固定概念どうにかしてほしいですね。
— あんじゅ (@Kino_anju) March 16, 2021
FF外失礼します。私も介護士をしていた頃に利用者様との話題作りのツールとして使用していました。
サボりかどうかって、雰囲気でわかる筈なんですけどね
— 脇坂恭次郎 (@kyojiro4156) March 16, 2021
ショップスタッフがスマホを見ていたら、本社のスタッフと連絡を取っているか、客注メールをしています。
— アパレルDIY女子yayasuzuki (@yaya_suzuki) March 16, 2021
百貨店で働いてます。
いまだに苦情はいることありますが、アパレルのスタッフがタブレットPC見ていたら、在庫チェック、商品データの確認、会社や百貨店からの連絡事項確認のどれかです。(うちの部署は、ブティックへの連絡はメールです。)
— しろたん (@furiboh) March 16, 2021
固定電話が廃止されて会社でも個々のスマホを使ってたりするわけなので、あらゆる業界でIT化が進むのは当たり前ですよね。
みんなが働きやすくなるように、理解しあっていきたいですね。