【知っトク】高級店と100円寿司で品質の差が少ないネタは?

コラム

 

和食の代表とも言えるお寿司。そんなお寿司をせっかく食べるならば、美味しいネタを選べるにこしたことはありませんよね。今回は、コスパよく美味しくお寿司を食べるために、チェックすべきポイントをご紹介します!

 

 

■高級店でも100円寿司でもクオリティに差が出にくいネタは……?

短時間で多くのお寿司を用意して提供している回転寿司チェーンと、大将が目の前で握ってくれる高級寿司店は、お店の雰囲気も商品の価格帯も全く異なりますよね。ですが、サーモンに限っては両者に味のクオリティの差が出にくいのだそう。

というのもサーモンの場合、回転寿司チェーンでも高級店でもほとんどが輸入品なので、美味しさにそこまでの大差はないそうなのです。つまり、回転寿司チェーンでは高級店と比較しても遜色ないクオリティのサーモンが100円で食べられるということ! 高級店も回転寿司チェーンもどちらも行くという方は、ぜひ食べ比べしてみてください。

 

 

■あら汁を出しているお店は、新鮮なネタを出している……?

寿司店であら汁がメニューにあれば必ず注文するという方もいらっしゃるでしょう。そんなあら汁を提供しているお店は、新鮮なネタを出している可能性が高いのだとか。

あらは魚を捌かなければ手に入らない部位なので、あらを使ったあら汁を提供しているお店は、魚を店内で捌いているということになります。したがって、ネタを新鮮な状態で提供していると推測することができるわけですね。

 

 

■鮮度の高いネタを食べられる可能性が高い時間帯がある……?

寿司店にはより新鮮なネタを食べられる確率が高い時間帯と、そうでない時間帯があるのだそうです。多くの寿司店では、可能な限り新鮮な状態のネタを提供しようと努力されていると思いますが、たまたま前日に仕入れたネタが余ってしまっていることもありますよね。

そんなネタはできるだけ早く提供しないと、どんどん味が落ちてしまうので、営業が始まってすぐの時間帯に出されることが多いのだそう。裏を返せば、“開店から数時間経過してからお店に行くと、より鮮度の高いネタをいただける可能性が高い”というわけですね。予定より若干時間を遅らせて足を運んでみたら、いつも美味しいお寿司が食べられるかも……。

こちらの記事もおすすめ!
とどめを刺したはずなのに…!? ホラー展開の「ウサギとカメ」に冷や汗がとまらない

とどめを刺したはずなのに…!? ホラー展開の「ウサギとカメ」に冷や汗がとまらない

ページトップ