"核家族" での子育ては無謀かも? 子どもが生まれて1年半経って思ったことが話題に
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
五味馨(@keigomi29)さんの投稿が話題になっています。
子どもが生まれて一年半経って思うのですが、人類史のほとんどの期間は群れないし大家族で複数の大人が複数の子どもを育ててきたと聞いている通り、ヒトという生物は親が1人で子の世話をするようには進化しておらず、核家族を主たる形とする現代の我々は無謀ともいえる大きな挑戦をしているのでは
— 五味馨 (@keigomi29) September 14, 2021
ほんとその通りだと思います!
核家族での育児は、大きな挑戦ですよね。
100%同意します!
— Scatophagus (@scatophagus) September 15, 2021
そう思います。無謀だと思います。
— すし なめろう@新型おじさん#⊂(^ω^)⊃# (@namero_sushi) September 15, 2021
外から。
同感です。
むしろひとりで育ててはいけないと思います。
— おトキ (@narumikaeru) September 14, 2021
また、このような声も。
激しく同意です。
私が親になった時は何も知識が無いことに愕然としました。(病院等で教えてもらった知識では間に合わない)犬や猫達は何も教わらず本能で子育てができる。人間は動物の中で能力最低…と絶望しました。
核家族でも昔はご近所で助け合っていましたからね。
— やじくん@六四天安門 (@yajijovi) September 15, 2021
毎日三時間おきに授乳させるのは二人じゃ厳しい。その期間里帰りさせるのは理にかなってる。(ついてって四ヶ月同居させてもらった。)
子供も複数の子供、大人と毎日触れる機会があると良い刺激、成長になると思う。コロニーを作る方が多分豊かになる。
— まから (@makaraeg) September 14, 2021
確かに
子どもは大きな声で泣くし
母親は産後すぐに動けない
ひとりでムリをしてしまっている方が多すぎる
— みゆき (@hokkahoka107) September 15, 2021
実際に育児をした人からはこういった声も。
親も子も、逃げ場がないと実感している日々。
子供はもう成人してますが
双方の理解も進まないまま関係が悪くなるのを繰り返してます。
第三者の人と一緒に子育てできたら、こんなに関係悪化を避けられたのに、、と取り返せない子供との関係を嘆いています。
— naonao (@airnaonao) September 15, 2021
子供は私にとって宝ですが、生まれてからの子育てで、自分をこんなにも捨てなければならないという苦痛を、コントロールするのに苦労しました。
その頃の夫との関わりで、関係性も悪化しましたし
— tomo (@planetearth165) September 15, 2021
親や周りの人たちと協力して子育てしていきたいですよね。