Z世代が選んだ「名言が詰まったマンガ」の第一位は「鬼滅の刃」! ではZ世代より年輩が選んだ、そのベスト3は、はたして…?

コラム

 

『まいどなニュース』が、「Z世代(※←諸説あるが、同サイトでは1990年代半ばから2010年代生まれの世代と定義)が選んだ名言が詰まったマンガ」なるテーマのアンケート調査を行っていた(※バイドゥ株式会社が運営するアプリ『Simeji』調べ。2022年1月に10〜24歳の男女ユーザー498人を対象として実施)。とりあえずは、その「ベスト10」を、以下に紹介してみよう。

 

 
1位:鬼滅の刃

2位:呪術廻戦

3位:東京卍リベンジャーズ

4位:ONE PIECE

5位:僕のヒーローアカデミア

6位:ハイキュー!!

7位:進撃の巨人

8位:約束のネバーランド

9位:ドラゴンボール

10位:銀魂

 

う〜ん……正直申して、ゴメス的にピンとくるのは『ドラゴンボール』……に、かろうじて『ONE PIECE』『進撃の巨人』……くらい? 10作品中7作品ほどは読んだこともなく、そのなかにはタイトルすら知らなかった作品も2〜3混じっている。

 


もちろん、これらのラインナップに関して文句をつらつらと並べる気はさらさらない。どれも「Z世代には馴染み深くて、刺さる作品」なんだろう。単なる「世代の違い」と片づけてしまっても、問題はない……と思われる。が、Z世代の情報のみを一方的に投げ逃げ(?)されるのもなんなので、今日は乱暴にくくれば「Z世代よりも年輩」な私(※今年還暦!)が考える「名言が詰まったマンガ」の「ベスト3」も、ついでに(&勝手に)発表しておこう。

 


3位:『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ


「名言」……より正確な表現をすると「名キャッチコピー」の宝庫? 空条承太郎のスタンド「スタープラチナ」の、ときにはページ一面を埋め尽くす雄叫び「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ…」はビジュアル的にもインパクト抜群だし、第2部でカーズが火山で大気圏外に吹っ飛ばされたシーン、第3部の承太郎とDIOの最終決戦シーン、第7部のマジェント・マジェントがデラウェア河の川底に沈められたシーンで出てくるナレーション「考える事をやめた」は、 “諦観” の境地が脳裏によぎる、宗教的とさえ言えるじつに味わい深い示唆なのではなかろうか? 作者である荒木飛呂彦先生は傑出的な漫画家であると同時に名コピーライターでもあるのだ!

 


2位:ラーメン才遊記


カリスマラーメン職人で、天才フードコンサルでもある主人公・芹沢達也の活躍譚。(「タダでもいいから働かせてください」という言葉に対して)「金の介在しない仕事は、絶対に無責任なものになる」「いいものなら売れるなどというナイーブな考えは捨てろ」「お客様は神様などではありません。お客様とは…人間です」「料理をうまいと感じる際、そこには未知への感動と既知への安堵という両面が存在する」「フードコンサルタントビジネスに携わる者は…『やる』というクライアントに『やるな』という助言だけはしてはならないのだ」、(ラーメンとは)「フェイクから真実を生み出そうとする情熱そのものです」……etc.エトセトラ……と、ラーメンや飲食業界だけじゃなく、すべてのビジネスにも活かせる名言が山盛り!

 


1位:ONE OUTS(ワンナウツ)


弱小プロ野球球団にピッチャーとして加入した賭野球「ワンナウツ」で無敗を誇る博打師・渡久地東亜がチームを優勝へと導いていく物語。「可能性が低いってのはつまり…ゼロじゃない」「自分が動かなければ何も変わらない。動けば必ず何かが変わる」「銀の食器を壊したヤツは金の食器を買って返すのさ。悪臭を撒き散らす工場の社長は、その工場の煙突のすぐ横に屋敷を構えるのさ。それが責任をとるってことだ」「野球のプロは…野球をするのが仕事じゃない。勝つのが仕事だ」「自信とは『楽観的勘違い』だ」「勝ち残るとは? 屍の山を越えること。決して美しいことはない。残酷なことなんだ。それでも勝ちたければ…!? 鬼になれ」……etc.エトセトラ……と、自身の草野球活動だけじゃなく、生き様すべてにも活かせる “格言” がてんこ盛り!

 


あと、名言が「詰まっている」わけではないけど、たとえば『SLAM DUNK』「あきらめたらそこで試合終了だよ」(安西先生)のように、「量より質」的な見地から印象に残っている “名言作品” として、私は『湯けむりスナイパー』を挙げずにはいられない。

 

「老いる…とは、それまで囚われていた<性>から遠ざかり安楽を得ることではないのか」

 

このあまりに刹那的で達観した “極言” ──50歳を過ぎたあたりから……絶対、あなたの心にも響きまくりますから!

こちらの記事もおすすめ!
「妻が結婚生活10年間の不満をぶちまけてきた…」その意外すぎる内容に「奥さまが正しい」「深刻な内容じゃなくてよかった」と思わずほっこりしてしまう

「妻が結婚生活10年間の不満をぶちまけてきた…」その意外すぎる内容に「奥さまが正しい」「深刻な内容じゃなくてよかった」と思わずほっこりしてしまう

ページトップ