2歳児に小さい玉が入ったおもちゃを「貸して」と言われた甥っ子 "頼もしすぎる" その後の対応とは…
コラム

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
あさ2y +6m(8/30誕) (@11w1y6m)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
小さい玉が入ったおもちゃを2歳に貸してと言われた6歳の甥っ子、
— あさ☺︎2y?+6m?(8/30誕) (@11w1y6m) 09:00 AM - 01 Jan 1970
「だめこれは。絶対だめ。こんな小さい玉が入ってるんだもん。のみこんだら大変だよ。これは2歳ちゃんのために言ってるんだ。これから先も楽しいことが沢山ある命なのに2年やそこらで終わりにすることになるよ?いやでしょ?」
6歳の甥っ子、赤ちゃんの時から2歳のことめちゃくちゃ可愛がってくれていて、ずっと「2歳ちゃんはやくこどもにならないかな〜〜そしたら沢山遊べるのにな〜〜」って言っててどちらもめちゃくちゃかわいい❤
— あさ☺︎2y+6m(8/30誕) (@11w1y6m) March 17, 2022
お兄ちゃん……!なんて頼もしいのでしょうか!
そうですよね。小さい玉が入ってるおもちゃは、2歳児にはまだ危ないですね。
6歳にして、しっかりしていると思います。
ですが、「これから先も楽しいことが沢山ある命なのに、2年やそこらで終わりにすることになるよ?」という言葉のチョイスが、ところどころ渋いですね。
もしかして、人生2周目でしょうか?(笑)
こちらの記事もおすすめ!