【Twitterでバズったカレー鍋ライフハック】もうスポンジを “ベトベト死” させずにすむ

コラム

citrus あかいあおい

 

カレー好きの方は多いと思いますが、ご家庭でカレーを作った後は鍋を洗うのが一苦労。スポンジがベトベトになったりコゲが落ちにくかったり大変ですよね。そこでカレー鍋を洗う手間を激減させる “Twitterでバズったカレー鍋ライフハック” を3つ紹介します。

 

■お湯を入れて沸騰させる

初めに紹介するのは、2022年8月1日時点で20.1万の “いいね” を獲得している「麦ライス@シェフ/料理家」さんが紹介していたテクニック。

少量の水を沸騰させ、その熱々のお湯ごとキッチンペーパーでこびりついた汚れを拭き取るというテクニック。こうすればおおまかな汚れが取れるので、そのあとは普通に洗ってもスポンジがベトベトにならずに済むんですね!

 

■調理時に寒天を入れる

続いて紹介するのは寒天メーカーである伊那食品工業の公式ツイッターアカウント「かんてんぱぱ【公式】」が紹介していたテクニック。8月1日時点で750件以上の “いいね” を集め話題となっています。

カレーに入れる食材としてあまり馴染みがない寒天ですが、冷えるとカレールーが固まり、ゼリーのようにツルッと落とすことができるそうで、お鍋を洗う際もかなりラクになるんだとか。同ツイートには寒天入りカレーをヘラで綺麗に取っている動画も添付されているので必見です。

 

■卵とご飯を入れて加熱して食べる

最後に紹介するのは、8月1日時点で3.7万の “いいね” を獲得している「Aki」さんが紹介したテクニック。

非常に単純な方法ですが、鍋を綺麗にできるうえに残ったカレーを美味しく食べることができる一石二鳥の方法ですね! 晩御飯にカレーを食べて、翌朝にこちらを試してみるのもいいのではないでしょうか。

こちらの記事もおすすめ!
16年以上会社を経営してきて、いまだにこれに勝るものに出会っていない!驚愕のクレーム内容とは…?

16年以上会社を経営してきて、いまだにこれに勝るものに出会っていない!驚愕のクレーム内容とは…?

ページトップ