【共感必至】「自分はすごい悩んでいる」という話をポロっとした時、相手から言われたらガチ凹みすることとは?

コラム

citrus 編集部

 

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。

 

バク@ 精神科医 新刊発売中‼️ (@DrYumekuiBaku)さんの投稿が話題になっています。

 

(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)

 

 

めちゃくちゃ良くわかります!!

 

何というか、いつの間にか話の主導権を持っていかれた挙句、聞きたいわけでもない成功体験を聞かされている感じですよね。

 

悩み事をポロっと話してしまった側は、体験談やアドバイスが欲しいわけではなく、ただ共感して相槌を打ってほしいだけという場合もあると思います。

 

本当に辛いさなかに "立ち直った事例" を聞いても落ち込む一方では……?

 

ただ無意識で良かれと思ってやってしまっていることもあるかもしれません。

 

私も気をつけたいと思いました……!

 

こちらの記事もおすすめ!
「孫がコロナに感染したら耐えられない…」実家サイドからの提案で法事の執り行い方が変更に…その衝撃の方法に「最先端」「うちも対応にしてほしい」と絶賛の嵐

「孫がコロナに感染したら耐えられない…」実家サイドからの提案で法事の執り行い方が変更に…その衝撃の方法に「最先端」「うちも対応にしてほしい」と絶賛の嵐

ページトップ