大学で考古学の授業に感化された女性 熱意のあまりとった "驚きの行動" に心打たれる
金田あおい (@ao_ran)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
大学1年の時、シラバスを見て受講することにした考古学概説がとても面白かったのだが、教授が「来週からタイに調査行くので休講にします」とおっしゃったので、授業が終わったあと我慢できず研究室のドアを叩き「私も調査に連れて行ってください!」と押しかけたのが考古学と繋がった最初のきっかけ。
— 金田あおい (@ao_ran) April 9, 2021
教授はびっくりした顔をして「連れて行ってあげたいけども、急に女の子1人を連れては行けないし、あなたが考古学を専攻してからほかにも学生を集めてみんなで行く機会を作りましょう」と約束してくださった。教授は3年後、その約束を本当に果たしてくださった。心から感謝している。
— 金田あおい (@ao_ran) April 9, 2021
す、すごいですね。
きっとピンとくるものがあったのでしょうね。
みんなに聞かせたいステキなお話ですね
— オジンガァZ (@nekojirosanjo) April 9, 2021
はじめまして。素晴らしいですね。これぞ学問との出会いですね!
— 登坂 学 (@tosaka_manabu) April 10, 2021
その情熱が素晴らしいです。
— きょう (@skm_kyk) April 9, 2021
どんなに心に響いても、動かないと何も始まらないですよね。
扉を開くのはドキドキするけど、扉に向かわないとチャンスはつかめないかもしれません。
分かる。
とにかく毎回講義後もしつこく質問していたらゼミの面接が雑談に変わってた。
面白いと思えたなら学生だしぶっこむべきですよね。
— りゅう (@patoriot_jp) April 10, 2021
「叩けよさらば開かれん」ですね
私は音楽ですがコンサート後の楽屋に押しかけてレッスンの約束をしてもらったことがあります。そこからいろいろ道が開けた。勇気を出して良かったと思います。
もちろん追い払われたり失敗もあるのですが
最低限のマナーは守ることは必要
— 森本 薫 (@morimoto_kaoru) April 10, 2021
そうなんですよね。扉を叩かなければ何も始まらない。
叩いても袖にされる事もあるでしょうけど、どんどん叩いてけば良いんです。
毎回ドキドキはするでしょうけど、死にはしない。
自分も若い時からその行動が出来たら、もうちょっと違えたかなと最近よく思います。
今からでも頑張らねば!
— ユーコン@郷土サブカル+マタギ漫画 (@yukon_6days) April 10, 2021
この投稿を見て、一歩踏み出せそうな人もいました。
私も同じことしよっかなー。
— Toresudenger @メイン垢 (@toresudenger1) April 9, 2021
そんな手段(?)もあるんですね……!
考古学を学びたいけど、どこにも自分がやりたいものと合致する大学が見つからず悩んでいたのですが、受け身ではなく自分でも突撃してみることにしようと思います!
素敵なお話ありがとうございました!
— 昼間いりあ (@esw8t1) April 10, 2021
面白そう!なんでだろう?素敵だな! 興味を持つきっかけってきっと些細な事だったりするんでしょうね。
心のアンテナをバッチリ立てて、どんどん扉を叩いていきましょう。