「これは教科書だと気づいた」新人の頃、先輩からもらった "アドバイス" の内容に称賛の声
おん 大企業を内側から変えたい人(@ON_hibiaratani)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
新卒の頃「先輩や上司に感じた不満は記録しておけ」と言われました。メモに残ったのは当時の私の素直な思い。
・指示が雑
・背景を知りたい
・意見を聞かない
・下にだけ厳しい
・機嫌で態度が違う
・言う事がすぐ変わる
・信じて任せて欲しい
数年後に後輩が出来た時、これは教科書だと気付きました。
— おん大企業を内側から変えたい人 (@ON_hibiaratani) May 31, 2021
素直にメモしているのもすごいし、メモの活かし方に気付いているのもすごいです。
こういう仕事の取り組み方って素晴らしいですよね。
これは本当に素晴らしい取り組みですね!
過去の自分が見た景色を忘れてしまう上司は多いですよね。
— てっちん @地方創生SDG's勉強中 (@tetsuya_o1210) June 1, 2021
素晴らしい‼️
記録を残す事は色々な意味で本当に大事ですね。
— ひつじめーめー (@GlPb766itVcCfba) June 2, 2021
言われたことをすぐ実践する行動力の高さに驚かされます!しかも、それの使い方を自ら気づけるなんて、素晴らしいです!この箇条書きも、私たちの教科書になりそう、、、
— みんなを褒める人 (@homeruhito2021) June 2, 2021
助かります、忘れかけてた新人時代の気持ち、明日からの教科書にさせていただきます♂️ https://t.co/IfffbanzFu
— 二宮@採用ミスマッチをなくす (@recliveninomiya) May 31, 2021
また、このような声も。
私が新入社員の頃に感じた印象と似てる。
芯の無い人は状況に応じて都合の良いように意見を変えるので、その度に振り回されました。
そのお陰で本当に信頼出来る人の見分け方を学んだので、今となっては良い反面教師になりました。
信頼が出来る人は発言や態度に一貫性がありアドバイスが的確です。 https://t.co/0S81I6swuz
— Ezio_3B (@Ezio_3B) June 2, 2021
こういうことが分かる人は頭がいいんだろうな。雑な指示には質問すればいいし、背景も質問すればいい。意見が言えるほど物事を知らなかったし、厳しさは感じなかった。などなど、僕は僕が対応すべきと考えていたから、なんていうか、何があっても気づかないんだよな。 https://t.co/n5QoeorMP5
— カメリア (@camellia_public) June 2, 2021
職場で新人を受け持ったとき「自分も同じように分からなかったはずなのに分からないことがどのようにして分かったのか覚えていない」ことに気づいて自分にかなり引いたことを思い出した 記録大事……… https://t.co/5MfQzfUefQ
— 妖怪ノーメイクパジャマ (@plastic_jade) June 1, 2021
メモすると色々と思い出せて活用できるから良いですね。
投稿者さんの素直な心と学ぶ姿勢を参考にしていきたいですね!