「防犯も兼ねて…」幼い息子がひとりで男性トイレに入るときに行う "声かけ" が参考になる

コラム

citrus 編集部

 

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。

 

焼き昆布(マンボウメンタル) (@Wwmajidesorena)さんの投稿が話題になっています。

 

(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)

 

 

 

なるほど。

 

息子くんが男性トイレに行くのを止めさせるのは違うでしょうし、かといってお母さんはついていけないですもんね……。

 

となったときに、他のトイレ利用者にも聞こえるように、大きめの声で呼びかけるって大切ですね。

 

そこまでしなきゃいけないか? と言われると、わかりませんが……でも、やらないよりはいいんじゃないでしょうか?!

 

こちらの記事もおすすめ!
英語圏でフリック入力は珍しい?! アメリカ人にフリック入力を日本人特有の「〇〇」と伝えたら爆笑だった件

英語圏でフリック入力は珍しい?! アメリカ人にフリック入力を日本人特有の「〇〇」と伝えたら爆笑だった件

ページトップ