【今日の雑学】「小春日和」=春の日ではなかった?!

コラム

citrus 編集部

 

SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。

 

今回は話題の情報から少し離れてひと休み。知っておくと人に自慢できる雑学を紹介します!

 

紹介するのは「間違いやすい日本語」にまつわる雑学です。

 

 

「小春日和」とは寒くなる時期に訪れる、穏やかに晴れた暖かい春めいた日のこと

 

出典:デジタル大辞泉

 

 

■解説

 

「小春日和」とは「寒くなる時期に訪れる、穏やかに晴れた暖かい春めいた日」のことを指す言葉です。

 

しかし、多くの人が「いかにも春らしい日和」=「春の日」という意味で誤用してしまっています。

 

 

それぞれ、例文で比較してみましょう。

 

〇 11月にもなって、小春日和で暖かな陽気だ。

 

× 4月はほとんどの日が小春日和でとても過ごしやすい。

 

 

みなさんは正しく使えていましたか? では、また次回の雑学紹介でお会いしましょう!

 

こちらの記事もおすすめ!
山中のサービスエリアで88年式のバイクを「新車」と言い張る青年と出会い…その後の出来事にちょっぴりビビる

山中のサービスエリアで88年式のバイクを「新車」と言い張る青年と出会い…その後の出来事にちょっぴりビビる

ページトップ