子どもを見て衝撃を受けた! 電話でのコミュニケーションの取り方に "新時代"を感じる
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
Shogo Numakura 沼倉正吾 (@ShogoNu)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
自分の子ども見てて衝撃を受けたのは、彼ら音声通話つけっぱなしにしてて、話したい時はいきなり会話スタートさせるし、そうじゃない時は繋がりっぱなしで黙ってるの。呼び出しとかの概念なくて、遠く離れてるのにまるで同じ空間にいるかのようにコミュニケーションとるの。ヤバ!置いてかれると思った
— Shogo Numakura 沼倉正吾 (@ShogoNu) 09:00 AM - 01 Jan 1970
この辺、インターネット登場初期にテレホタイムに電話かけて接続したり、友達や恋人の家に電話したら向こうの親が出ちゃって、うわあとか思ってたわれわれ世代とデジタルネイティブ世代の断絶凄いなって。フィジカルのコミュニケーションが常時接続なんですよ。待って、おいてかないで
— Shogo Numakura 沼倉正吾 (@ShogoNu) November 24, 2021
なるほど~!常時つなげっぱなしなんですね!
コミュニケーションをとるために音声通話を上手く利用しているんですね!
現役高校生です。よく友達と勉強する時通話つけっぱなしにしたりビデオ通話しながらやりますが、母には無言の時間「何かあったのかと思った」と心配されるほど異様に見えたそうです。一人じゃ集中出来なくてでも丁度いい居場所ないなって時にすごく便利で気軽に友達と同じ空間にいる気持ちになれます!
— ゆでたまご (@0eg_o) November 24, 2021
うちの娘3年ほど前からこんな感じで、テスト勉強なんかも繋がったままでやってました。
わからないことがあったらすぐに聞けるし、一人でやるより頑張らなきゃな気持ちになるらしいです。
初めに聞いた時は喋りながら勉強するなんて!と思いましたが、合宿してる感みたいです
— Katsuya Kamitani (@k_kamitani) November 24, 2021
勉強するのに気が散ったりしないのでしょうか?
親世代のみんなからは、不思議がる声も寄せられました。
うちの中学生と高校生たち見ててもホントそんな感じです。そして、あらゆる場面で親の感覚ヤバ!置いてかれてる、の連続。
頭で違いを理解しても、身体や感覚が追い付けないトコがある自覚持って仕事しないとな…と。
— ぬまがみなこ (@numa37) November 25, 2021
うちもこれやってました
皆さん抵抗ないんですか❓
私は面識ある子ならまだしも、知らない子が挨拶も無しにうちの中に上がり込んでいる気がして凄く不愉快でした
状況的には真夜中に煌々と灯りがついたムスコ部屋のPCの中で、面識のない女の子の寝顔がスーピー
— 病みおかん (@yameruokan) November 25, 2021
今から7〜8年前からそんな感じでうちの娘も話してるの聞いててビックリした記憶があります。
LINEとかだと料金かからないからとは言えなんか時代についていけないと言うか
用件だけ話して切る私からみたら異星人
— かこ (@ryosakuhaya) November 25, 2021
昔と違ってWi-Fiがあったり通信が自由になったからこその形なんでしょうね!
なんだかなぁ、今の子達は恵まれてるなぁって思うオジサン( ´∀`)
オンとオフももちろんだけども、パケット通信でパケ死しないし、そこら中に無料wi-fi溢れとるし、しかも、スマホやタブレットが当たり前のようにある環境。
貧乏かつ多兄弟だったら、コスト的にも時勢に追いつけないなぁ
— たけかな (@takekana_j) November 26, 2021