東海大学客員教授・元日本テレビ解説委員
岸田雪子
東海大学客員教授。元日本テレビ報道解説委員。日本発達心理学会員。
早稲田大学法学部卒業、東京大学新聞研究所(現・東京大学大学院情報学環教育部)
修了後、日本テレビ入社。報道局社会部記者、政治部記者、「真相報道バンキシャ!」「NEWS ZERO」ディレクター等を経て、2004年より報道キャスター。「ズームイン!SUPER!!」「スッキリ」「DON!」「情報ライブ ミヤネ屋」、BS日テレ討論番組「深層NEWS」MC等。
2017年より報道局解説委員。2019年 独立。(株)ホリプロ所属
2018年 学校や親子を長期・多角的に取材した「いじめで死なせない」(新潮社)を出版
2021年 発達心理の知見と親子コミュニケーション術を記した「スウェーデンに学ぶ幸せな子育て 子どもの考える力を伸ばす 聞き方 伝え方」(三笠書房)出版。
現在はテレビ朝日「中居正広のキャスターな会」、フジテレビ「Mr.サンデー」等報道・情報番組にコメンテーターとして出演。BS11「報道ライブインサイドout」キャスター。「渋谷のラジオ」にて“学校を地域に開く”をテーマ「渋谷のセンセイ」のプロデュース兼パーソナリティを務める。
「岸田雪子」の記事
-
「子どもの声は騒音ではない」に賛同する理由。長野市の「騒音クレームで公園廃止」騒動で欠けていたこととは。
-
「全ての店舗で離乳食を無料提供」のSoup Stock Tokyoに賛否の声…その背景にあるものは。
-
「Z世代の約5割が子どもを欲しいと思わない」…その理由から見えてくる “子育て観” の変化
-
「育休中のリスキリング発言」に批判噴出… “育休制度に足りないもの” とは?
-
SNSの使いすぎでトラブルも… 子どもがスマホのルールを守らないときの最適な向き合い方とは?
-
「園児にカッターの刃を出す」…ありえない保育虐待は、なぜ続いてしまったのか 日本の保育の現場が抱える悩ましい問題とは?
-
「給食に楽しさを求めちゃいけないと思ってる」という子も。コロナ禍の子どもたちに、心身の影響は? 医師たちが懸念する「神経性やせ症」の実態。
-
「宗教虐待」が認知されても、「未成年の相談はゼロ」。宗教2世の声を聴き考える、子の人生が親に制限されない仕組みとは。
-
送迎バスは “保育” ではない、という盲点。相次ぐ置き去り…送迎現場から上がる「車内放置の経験あり」「意識低い」の声に、改善策は。
-
「おなかがいたい」「あたまがいたい」…は「抑うつ」との関連も。夏休み明けの子どもの変化に気づいたら、3つのキーワードを思い出してください
-
賛否あつまる「麦茶くださいでしょ」を、世界に普及する子育てプログラムで考えてみると…。ママ友、夫婦間の会話も子どもの “お手本” に。
-
「子どものマスク」どうしていますか? 「体育の授業では外して」と呼びかけられても、“外せない” のは…
-
ゴールデンウィーク明けに増加する "不登校" …「行きたくない」と子に言われた時「解決」や「アドバイス」よりも大切なこととは…?
-
「毒親」にならないために。親を「毒親」にしないために。そして「毒親」から逃げるためにできること
-
「不登校」という言葉、やめませんか? 中学校なら「1クラスに1人は登校しない」今、心に留めたい3つのこと
-
休園・休校の急増でママパパから悲鳴…「代替保育」とは?「ベビーシッター利用支援」「休業助成金」でも足りない実情
-
「もしかして子どもに虐待しているかも…。」と感じる人が64%に…コロナ禍3年目、親への支援が必要です
-
「上手だね」には意外な落とし穴も…子どもが工作や似顔絵を持ち帰った時、どう声をかけたらいい?
-
ついにモラハラ父がDV!?…大人気ドラマ『二月の勝者 -絶対合格の教室-』カリスマ塾講師の名言に学ぶ“中学受験・親のメンタル対処法”と子どもの“やる気スイッチ”
-
「専業主婦は『働いてる』とは言わないの?」話題のマンガの夫の言葉「うちの奥さんは同僚」がグッとくる理由
-
「性的いじめ」「画像拡散」の恐ろしさ…旭川いじめ凍死事件が残した重い教訓。子どもの異変に気付くためのポイント
-
「ママさんアスリート」に違和感…安藤美姫さんインタビューから考える、「子あり」と「子なし」女性の幸福度の差
-
「ごはんを食べるためナプキンを諦めた」生理の貧困を “個人の我慢” で終わらせないために必要なこと
-
「お酌とか、心が死ぬサービスはしない」"元アイドル"ライターの訴えが話題に!バイアスのある言葉に「感じないふり」をしていた私の反省と希望